我が家のクリスマス•*¨*•.¸¸♬︎ | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡


メリークリスマス♡


終わってしまい

なんだか

悲しい今日。



30日くらいまで
クリスマスグッズは
飾ったままで

余韻に浸ろうと思います( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)




そんな今日は

クリスマスパーティー

について。


宜しければ、お付き合いください♡




*****



平日クリスマスがやってきましたね。


23日がお休みじゃなくなった事に
そこまで衝撃を受けないと
思っていましたが、、、


少し前、お母さんと話していてね、、


「お母さんが若い時は
クリスマスが平日なんて当たり前よ。

だから、恋人同士も
クリスマスに絶対デートする習慣も
あんまりなかったよ。


それが、、、
平成になり

いきなり23日がお休みになって

クリスマス感が
物凄く強くなった気がする。



恋人はデートしたり

親族が集まってパーティーしたり


23日は
絶対必要やったと思うわ...

経済効果的にも、、恋人のためにも。」


と言われ

はじめてここで気づく。


わたし、、、
平成生まれだから
こんなにも
クリスマスが
好きだったのかもしれない

やっぱりクリスマスって
特別感ありますよね?


でもこれって
23日がお休みだった影響が
物凄く大きいことに気づきました。


平成生まれの私たちは
生まれた時から
当たり前の出来事だったのに、、、。

今から少し
クリスマスの形が変わりそうですね。





そう言えば

今年の我が家では

初めての問題と衝突しました!!



それは、、、

クリスマスパーティー
いつする??問題。


これも
23日がお休みであれば
いつも23日に
すんなり決まるんです。


でもねーー
今年、めちゃくちゃ微妙だからさ、、


22日(日)にする?
でも、少し早いかな?
あっ、ケーキの販売もまだだ!ダメだ。


23日(月)にする?
でも、週のスタート、月曜かぁ、、。


24日(火)にする?
でも、次の日お仕事で神戸だから
原稿仕上げなきゃいけないし。
お料理作ってられないかも。


こんな感じで
ギリギリまで決まらず
 
その結果、、、

クリスマス
ケーキ
予約期間
過ぎる...

と言う
初めての出来事が、、、ゲッソリゲッソリゲッソリ


ほらほら、、、
知らぬ間に
我が家でも

経済効果に
影響をおよぼしたよ...!



こんな感じで
ギリギリまで
クリスマスが決まらない
ドタバタクリスマスとなりました。





前置きが長くなりましたが、、、

今年のクリスマスは

こんな感じです。




はい。


毎年、まったく変わりません。笑






そうそう、、、



これね
鳥取県産の蟹味噌が入ってる
かにみそバーニャカウダー

添加物入ってないし
蟹味噌好きな方には
オススメです。→

たまたま鳥取県に旅行中に購入したら激うまで、、。
我が家と彼家族で、だだハマり中笑







唯一の変更点と言えば

これよ、これ、、、



クリスマスケーキ笑い泣き


クリスマスケーキがないから
お家にあるもので
ドタバタ作ったから
ヘナチョコケーキになりました。


まぁ、今年は仕方ないよね。











でも

今年、、、

彼がお仕事から帰宅して

お料理を見た時に

「しあわせだなぁ〜。」

って 

ポロッとこぼした一言が

めちゃくちゃ嬉しかったです!





こー〜んな感じで
平日クリスマスを楽しみました。

ダサイし年齢的にアウトだけど
6年前のクリスマス限定パジャマを着て
ちゃーんと、
浮かれておりました。笑笑



でもね、、、

欲を言うと

やっぱり

やっぱり

やっぱり

お休みがいいなぁ、、、。





23日の影響は大きい!!

と分かった

Re・I・Wa クリスマスでした♡♡