今日は
カラダのおはなし。
と言うより
妊活のおはなしです。
宜しければ
お付き合いください。
*********
数ヶ月前から
妊活をスタートしました。
もうすぐ
結婚して2年!
3年前の予定では
もう子どもがいる予定だったなぁ。
子どもちゃん🧒
については
彼と一緒に住んだ時から
2人で
話し合いました。
彼は
一緒に住んだ段階で
すぐにでも子供を!
と望んでくれました。
交際歴も長めなので
彼の中では
結婚した段階で
子どもは、すぐにでも!
という感じでした。
あと、、、
年齢を重ねて
ほしい!
と思っても
なかなか難しいこともある。
だから
いつか...
と思うなら
今から、、、じゃない?
と彼から言われました。
今考えたら
ごもっとも!
な意見。
そんな彼に対して私は
今のアナウンスのお仕事も
最低1年は続けないと
迷惑をかけるなぁ...
とか
彼の家族のこと
とか
我が家で
子どもを育てるとなると
子育ての中心は私。
さらに
転勤族となると
実家も遠いし
知り合いもいない場所での
ワンオペ育児決定。
心の準備が、、、

ってな迷いもあり...
でも
一番悩んだのは、、、仕事のことかな。
2人で話しあった結果
今年に入って
春
スタート!
となりました。
そして
妊活をスタートして
最初の1ヶ月は
そわそわ。
正直ね、、、
1回で赤ちゃんくるかな



なんて
根拠ない想い
が
あったのです。
なんで
こんな事を思ったんだろう?
って思い返したら、、、
それは
昔、占い師に言われたから笑
しかも
大学生の時
街ですれ違った占い師にいきなり
占わせてくれ!!
とミスドに連れていかれて...笑
今考えると
怪しすぎだけど
その占い師さんの言葉が
頭に残っていて、、、
割とすぐに
赤ちゃんが来てくれるのかと
思っていたのよ

わたし、やばいな...w
でも現実は
そう上手くはいかず...
あれ??
ってな感じで、、、
難しいと分かりつつ
簡単に考えていた私は
おおきく落胆したのでした。
妊活
って難しいね。
まず
何が原因なのか分からない。
健康に過ごしてきたつもりだったから
大丈夫!
って思いながらも
疑いの目を持って
自分の生活を思い返すと...
出てくる、出てくる
不健康な生活習慣。
まず、
睡眠時間が短い。
とか
一人暮らしでの
食生活の偏り。
とか
甘いお菓子が大好き。
とか
まぁ、考えてみたら
健康的
ではないかもしれない。
あと、私、
物凄く体温が低いのです。
昔から体温が低すぎて
インフルエンザの注射を
打ってもらえなかった笑
最近通っている
ヨガの先生が
身体チェックしてくれるのですが
あまりにカラダが冷たくて
指摘されました。
自分の中では
あたりまえのカラダのこと。
なかなか
人と比較することなんて
ないから
まず
気づくこと
が難しくて...
でも
気づいて
改善していかないと
赤ちゃんは
心地よくないから
そりゃ、、、こないよね。
とりあえず
未来の赤ちゃんが
教えてくれているんだろう

と思って
生活改善
から
頑張ってみよと思います。
妊活スタートから半年。
心は前向きだけど
このデータを見ると
ちょっと
落ち込みます。
おい、私のカラダ!
って。
比べることじゃないのにね。
心もカラダも
あと、おトイレも(ジンクスも大切♡)
ピカピカ
を
目指して...!
シアワセな寄り道。
だと思って
がんばろう
な
今日この頃です。