ウエディングのココロプロデュース | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡



土日は
神戸でした♡


一週間ぶりの神戸。

今回は彼も一緒に一泊♡笑
 


関西には
ちょくちょく
お仕事で訪れています。


でも
今回は
キャスターの仕事ではなく

久々の
ブライダルのお仕事。


ちょっと感じた事を
綴りたいと思います。


宜しければお付き合いください。



********


改めて
結婚式
って
いいものだなぁー
と思う最近。



私も
昨年の10月に
結婚式をして
心から実感した1人です。





私は
約8年間
ブライダルMC
として生きてきました。

平日の正社員のお仕事と
同時進行だったので
ゆっくりの道のりでしたが...


素晴らしい恩師と
巡り会えたお陰で


結婚式と
向き合って
向き合って
向き合い続けた
20代のほとんど。


どうやったら
いい結婚式になるんだろう?


そもそも
いい結婚式
ってなんだろう。

なんて考え続けた日々でした。

恩師には大大大感謝!




結婚式って...

いままで
大切に育ててくれた
お父さん・お母さん


小中学校で出会った
はじめて心を許せた
親友


高校で
一緒に部活に明け暮れた
友人


専門学校や短大や大学で
同じ価値観で学んだ
仲間


社会人
になって
共に切磋琢磨する
同僚や上司


共通の趣味で出会った
仲間


それぞれの時代に
それぞれの場所で
出会った仲間が


同じ時間の
同じ場所に
2人のために集まる日。



今の自分を
作り上げてくれた人
勢揃いする場所。



結婚式って
人生の縮図だなぁと思います。


すごいよね。



だからこそ

こんな日は
もう、絶対に
一生ないから


気づいてほしい事
感じてほしい事
沢山あります。



ウエディングは
見た目
も大切だけど


もっと大事なのは
ココロ
だと思う最近です。





転勤で広島に来て
ウエディングの世界と
少し遠ざかっていたけど

久々に
ウエディングの司会
のご指名をもらったので

構想を練ってます。

本当に本当にありがたい笑い泣き


今回は
ココロのプロデュースも。


新郎新婦には
正直
ちょっと
めんどくさい
かもしれないけど
こんな日は二度とない
分かってもらった上で


大量の
ヒアリングシートの協力を。


まずは
自分の人生と
向き合ってもらいたい。


ふたり
らしく
心にグッとくる
結婚式にするために。


結婚式まで
あと1ヶ月!


全力でがんばろう♡


こう言う仕事が
広島でもできたらいいのに♡





神戸での打ち合わせ
ついでに
彼と1泊お泊まりをして
神戸&淡路島を大満喫♡




その後...
私は急遽
実家に帰省をニコニコ


地元の桜は
本当に本当に美しいから
桜を見ながら
色々考えたいと思います。