遠距離恋愛終了! | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡


新居に荷物が届き
引越しが完了しました。

私も
新居に到着し、、、


ずっと夢だった
彼との生活がスタートします。



と言うことで...




3年間の
終了いたしました♡



遠距離恋愛最終日のデートの時に
二人でボードに書きました(*´ -`)(´- `*)



今日は
遠距離恋愛について
書こうと思います。


よろしければ
お付き合いください。



*******


みなさんは、
遠距離恋愛の経験
ありますか?


昔の私は...

遠距離恋愛なんて
無縁のものだと
思っていましたが、、、 


学生時代の彼の留学
そして
社会人になってからの彼の転勤
と 
2度経験しました。

人生は何が起こるか分かりませんね。



いつもね
遠距離恋愛の最初は、、、

辛くて苦しくて悲しくて


何より
不安で...



だってさ、、、

「遠くの彼女より 近くの女友達」

って言われてるみたいだし。。




あとね

イニシエーションラブ
って言う映画をみたら
絶対に遠距離恋愛なんてしちゃダメ!
なんて思ったり。。。



まぁ、、、
遠距離恋愛がスタートした時は
発狂しちゃうくらい
不安でした(´;Д;`)

彼には新しい出会いも沢山あるんだろうけど
残された私は、
いつもと変わらない同じ時間が続いていて、
変わった事と言えば
大好きな人となかなか会えなくなる事笑い泣き
私だけ辛いなぁ...って思ってました。



あまりに悲しいから
Googleで

「遠距離恋愛 結婚 確率」
とか
「遠距離恋愛 別れる」

を検索する日々で、、、。
わたし、やばい女よね。。


遠距離恋愛系の記事を
たくさん読みました。笑


そこで、
専門家の方々が書いていたのは、

「遠距離恋愛は
いつかは絶対に終わる」

ということ。




その終わり方は..

結婚だったり

彼が帰ってきたり

相談の末
同棲かもしれないし..
お別れかもしれない。



どうなるか分からないけど
いつかは終わる。


ハッピーエンド
を信じて、祈って
とにかく、、、
彼のいない時間は
自分の時間を充実させる努力をする
日々でした。


なかなか会えない分
辛い、悲しい
時間は多くありましたが

遠距離恋愛を経験して
いいところもありました。


会えない時間

仕事・お友達・家族・習い事
思う存分
打ち込めたり、楽しんだり



近くにいたら
なかなか起こらない
サプライズがおきたり♡

悲しくてないようにと
よくお花を届けてくれました。


さらに、、
普段はなかなかもらえない
お手紙つき♡




そして
会えた時
それは、それは、、、
最高に幸せで。

「会える」時間は
2人で最高に楽しもう!

って意識が働いて

いつも
スペシャルな時間
だったように思います。


だからね...

日常とのギャップがありすぎて...

帰る時間が近づいてくると

あーーー嫌だなぁ
明日、帰りたくない笑い泣き

って
悲しさが込み上げて、、、

帰宅する1日前は

夜寝る時にベッドで大号泣。


そんな私に気づいて
は笑いながら...

「泣いてしまうなんてもったいないほっこり

って
優しく頭をナデナデしながら
よく言ってくれた思い出。

あぁぁぁ懐かしい。


この
「泣いてしまうなんてもったいない」
と言うフレーズは
aikoのAkaと言う曲で
彼と最初の遠距離恋愛をスタート
した年に出たアルバムだったので
よく聴いていました。
だからか、彼もマネするように...笑


歌詞の中に

遠くて逢えない日があっても
全てうまくいきますように。


と言う歌詞があるのですが...

ここの部分に
私の願いを全て託していたように
思います。


今思うと
遠距離恋愛の
共感ソングであり
願掛けソング

お守りみたいに
大切な曲でした。



こう言う
心の支えがあったのって
一人で落ち込まない
大きな要素だったなぁ
思います。

音楽で言うと
他にもたくさんお世話になった曲が...

♪バスロマンス
♪みんな空の下

♪空風の帰り道

♪蒼い日
♪夢のダンス

よく聴いてました♡♡



あとね
ブログを本格的にはじめた事で
私だけ遠距離なんじゃない!
みんなも頑張ってるからがんばろう♡
この方のようになりたいなぁ♡
って
ブログで繋がる皆様に励まされた事で
遠距離恋愛を楽しめたように思います。


ブログを通して
繋がってくださった皆さま
本当にありがとうございました笑い泣き


皆さまのお陰で
遠距離を乗り越えらたと
思ってます

本当にありがとうございました。





遠距離恋愛を終えて思うのが

遠距離って
お互いの努力がないと
絶対に続かないものだなぁ
と思います。


お互い予定を擦り合わせて
時間を用意しなきゃいけないし

交通費もかかる

そして

会える時間は幸せな時間だけど
移動だったり
慣れない場所だったり
気遣いだったり
消耗するものもあるからね。



そして
私の彼は
連絡はマメな方ではないし
仕事柄飲み会も多いので
ほったらかし
どう乗り越えるかも
課題でした。笑



あまり
図々しいことは
言わないように
努力したけど、、、


相手の顔を見て
伝えられたら
ちゃんと伝えられる事も


夜の電話で
感情的になって
ぶつけちゃったり。


あぁ、、、まずいなぁ。
なんて思って
お仕事終わりに
「ごめんね」
言うために
新幹線に飛び乗ったことも
あったかな。笑
会いに行った結果、、、
彼は一切喧嘩だと
思っていなかったのですが。。笑




すぐ会えない悲しさもあったけど..


私にとって
どれだけ大切な人かを
再確認
することができた
大切な時間でした。




そんな
遠距離恋愛最終日のデートは...
前撮りをしました。



これはね、
きっちゃんの真似っこした
遠距離終了ボード♡

きっちゃんの真似をしたら
幸せになれそう♡
とか思って、、、
バトンのように引き継いだ気分(*´ -`)笑

勝手にごめんね笑い泣き





とにかく
いっぱい笑った日。



お友達から恋人になり...

これだけでも奇跡だと
思っていたけど

夫婦にまでなれちゃうとは。


人生、何が起こるか分かりません。
(2回目...笑)


いまは、
家族になれた喜びを
じわじわと感じております。



約3年の遠距離恋愛が終わり
これから
どんな日々がスタートするんだろと
ワクワクしております。


これからは
新生活の事も
書きたいなぁ。



読んでくださる皆さま
遠距離恋愛
終了いたしました。



これからも
よろしくお願いいたします。