ウエディングドレスに悩んだ私を解決に導いた言葉♡ | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡



みなさん、こんにちは♡


ここ最近
すごい勢いで
結婚式関連の事が動いてます。


先週の土日も
ほぼ全て
結婚式に向けての事で
動いておりました。




土曜日

10時〜
前撮り衣装決定(京都)

14時〜
旅行会社でハネムーン検討(大阪)

16時〜
トリートでドレス決定 (神戸)


※2府1県を移動しました。
でも、関西在住の方なら
近さが分かるかな。笑



日曜日

10時〜
結婚式場でお打ち合わせ
(なんと、、5時間!
お花も映像も決めてきました笑)


16時〜
写真屋さんへ移動して...
(知ってる人も多いかな?ラヴィさん♡)
当日カメラマン指名!


からの
私のお誕生日ディナーでした。
この事は後ほど!笑



もー、、、へとへと。


1つ1つ書いていきたいなー。

無理かなーー。


結婚式を終えられた方
尊敬でしかありません。

でも、
いい結婚式にしたい!


今日は
ドレス編です。

宜しければお付き合いください♡


※長いです。ごめんね。


*******



ドレス選びの記事から
随分経ちましたが、、、


あれから3度ほど
トリートドレッシングさんに
お邪魔して


ようやく

ようやく

ようやく


ドレス決定
しましたお願い


たーーーくさん悩んだけど
幸せない選択ができたと思ってます。


ウェディングドレスは
自己満足100%!


これは、、、
彼に感謝でしかありません。 

(費用面のお話で、、、)



今日は
悩んだドレスを
記録がてらブログに残したいのと..


ドレス選びで悩みに悩んだ私の
悩みを、解決してくれた
ある方の言葉を紹介できたらと
思います。






まず、、、

片思いドレス♡




わたし、、、
やっぱり袖ありドレスが
物凄く好きだなぁと思いました♡


 
このレースがたまらなく可愛い!

スカート部分のふんわり感・:*

ドレスコーディネーターさんが
合わせてくれたお花

全てが大好きでした♡♡



でもね

前を向くと...



ちょっぴり個性的なデザインで
私の身体には
似合わなかったのです。





ねっ、、、
似合わないでしょ。。。笑い泣き


なんかね
ちょこっと
ズレてるみたいなの。


「これ好きだなぁーー♡」

と思ったけど
誰も「いい」とは
言ってくれない悲しさ。。。
 
いや、これは、優しさ。



私は好きだったんですが、、
似合わない。。。

うん。

片思い...笑い泣き 
 

かなしいよーーー。 


私の気持ちは大きいのに、、、
全然似合わない。。。


でも、、、
やっぱり好きなタイプのドレスで

「身長がもう少し高かったら
よかったのかな?」

 
「このドレス
どんな人が似合うの?」


を想い続ける日々です。笑

両思いになれたらよかったのに。

やっぱり試着しないと
わからないね。




続いて...


あと一歩!ドレス



右のドレスです♡

胸元には
大好きなお花がいっーぱい。

お花だいすき♡




カラーも
真っ白ではなく
落ち着いている白の印象でした。

会場と合いそう!



でもね、、、
かわいいし、好きだし、
お値段もちょうどいい!

 

でもね、、、
ドレスのカタチが
やっぱり苦手で( ; ; )


王道でもある
肩を出すデザイン
なんですが...

ソワソワしてしまって
落ち着かない笑い泣き


きっと
「恥ずかしい」
なんて言わないで
肩やデコルテを出してしまった方が
スッキリ見えると思うんです。


でもね、、、
とにかく
恥ずかしいのです。

この気持ち
なんとかなればいいんだけどなぁ。


挙式の時は
ベールと言う
強い強い味方
がいるんだけどね。


かわいいんだけど、、、
好きなデザインなんだけど、、、
気持ちが落ち着かないという

あと一歩!
なドレスでした。



私は人前式なので
ウエディングドレスを
着ている時間が長いから
やっぱり、やっぱり、、
不安要素のない
とびきりのお気に入りドレスを
選びたくて、、、


こちらのドレスは
選びませんでしたが

最後まで悩んだドレスでした。


(あと、こちらのドレスが
唯一
ドレス姿の私を
彼に披露した時のドレスで...

ファーストミート?笑

彼推しのドレスでした)





ドレス選びって
本当に難しい。

すぐ決まる人が羨ましい。


もう、、、
一生決まらないんじゃないかな笑い泣き

と思った時に

大好きな方からの言葉。


「ドレスを着た時に
鏡に映る自分を5秒見つめて
心がワクワクしたら
運命のドレスだと思います。


その上で、
色んな人に相談したりすると
たくさんの気づきもあると思う。

でもね、
相談しすぎて
自分の気持ちを見失っちゃ
だめだからね。


相談の時に
「微妙じゃない?」と言った人も
結婚式の時には
「やっぱりこれでよかったね!」
と言うから。


だから
人の意見よりも
自分の気持ちに素直に。



これが好き
わくわくする
ちょっとでも、自信がもてる!

と思ったドレスを
選んでくださいね。」


と言われたのです。


これは、
指輪選びの時に
お世話になった
担当さんのお話し。
(すごく大好きな担当さん♡) 


こちらのお姉さん

好きなドレス
ご主人にも
ご主人の親御様にも

「違うほうがいい!!」

と言われたそうです。


たくさん悩んだそうですが...

当日は、
自分の気持ちに正直に
好きなドレスを着たんだそうです。

そうしたら、、

反対していた
ご主人にも
ご主人の親御様にも

「素敵だ!!!

と言われたそうです。



その時に...

やっぱりやっぱり
自分の気持ちに従ってよかったー!

と思われたんだとか。

 

だから

自分の気持ち
って大切ですね。

一生に一回の
特別なドレスだからね。


人の意見よりも
自分の気持ちに
耳を傾けることの大切さ。




この話を一緒に聞いた

君が好きな
ドレスを選んでね。」

と言われました笑


※彼は
私の好きなドレスではなく
あと一歩ドレス推しでした。笑



長くなりました。


このお姉さんの言葉に
背中を押されて
自分の気持ちに気がつき
大好きなドレスを
選ぶことができました。


また、選んだドレスも
紹介させてくださいね。


長々とありがとうございました♡