きのうは
4月24日♡
この日は
私の中で特別な日で、、、
9年前の
4月24日
彼と出会いました。
彼とは
軽音サークルの新歓で
出会ったのですが
よーく
思い返してみると、、、
私はあの日
本当は、違うサークルの新歓に
行く予定で...
でも、、、
軽音サークルの
新歓ライブの方が楽しそう♡
なーんて直感?が働いて
約束をお断りして
軽音サークルに行ったのですが
まさか、、、その選択が
未来の旦那様

に繋がっているとは(´⊙ω⊙`)
出会いって
ほーんとに不思議で
あの日、あの時、あの瞬間
あの場所に行かなかったら
目があっていなかったら
言葉をかわしていなかったら
繋がらないご縁があるもんね。
だからこそ
巡り会えた日♡
ってすごい日だと思います。
記念日と一緒に
この日も
大切にしたくて...
2018.4.24
も
入籍日候補でした♡
もしかしたら、、、
10月に入籍していなかったら
婚姻届を出していたかも♡
なんて想像しながら
過ごした、きのう。
と言うことで、、、
今日は
婚姻届のおはなしです。
宜しければお付き合いください。
*******
婚姻届♡
今さらですが
友人から
「どこで手に入るの?」
なんて言われて、、、
デザイン婚姻届を
検討している方の
お役に立てればと思い
ブログに書かせていただきます。
私たちの婚姻届は、、、
婚姻届製作所の
ものを使いました。
最近
よくありますよね。
絵柄が入った婚姻届。
デザイン婚姻届と言うらしいです!
かわいいなぁ♡
と思いつつ、、、
現代的すぎて
どうやって手に入れたらいいのか
分からないし、、、
お金もかかるよね。
高いのかな??
やっぱり
婚姻届は
普通が一番よね♡
なんて言い聞かせて、、、
最終的には
無難なもの↓
にしようと思っていました。
そして月日が流れて、、、
恋人として最後のデートの日
に
婚姻届を書く予定だったんですが、
彼も私もお仕事が忙しく
婚姻届を用意する事を
忘れるという、、、大惨事

婚姻届の証人を
両家顔合わせの時に
お父さん
に書いてもらおうと
思っていたので、
この日に書かないと、、、
真っ白な婚姻届に
お父さんのサインを
もらうことになってしまう

それは
よくないよねーー



という事で
婚姻届を手に入れる方法を
考えた時に
発見したのが、、、
なんと、なんと、、、
コンビニ
で手に入るんです!!
しかも、
デザイン婚姻届が♡♡
どこのコンビニで
GETできるのかと言うと
あなたとコンビニ〜♪
ファミリーマート♡
ファミリーマートに
複合機があると思うんですが
ファミマプリント
から購入できちゃうのです!!
お値段はたしか
500円
安いか高いかは別にして、、、
区役所へ行くより
すごーく簡単に手に入れる事が
できたので
私達にはありがたかったです。
最近は、ほーんと便利だよね!!
いつでも結婚できちゃうね♡
↑できたてホヤホヤの婚姻届♡
写真にも彩りを
加えることができて
よかったよかった♡
まさかの展開で
こんなに可愛い婚姻届で
彼と夫婦になれて
嬉しかったです

現代的ですが、、、
テンション上がるので
おすすめです♡
婚姻届のおはなしでした(*´ -`)♡