ドレス選びのおはなし♡
私の式場は
ドレスショップの提携が3店舗
あります。
そのうち
2店舗へ訪問して
どちらが
自分らしいドレスに出会えるか
悩んでいましま。
かわいい雰囲気の
ドレスショップ

と
ハイセンスな
ドレスショップ

きっと
どちらを選んでも
後悔はなかったと思います。
(担当さんもすごく素敵な方だったので)
そんな中
私の選んだドレスショップは、、、
「トリートドレッシング」様♡
心くすぐられ度合いで
決定いたしました

憧れもあったしね♡・:*
さぁ...
ドレスショップも
決まったし
お見苦しい
と思いますが
ここからは
ドレス選びブログ・:*
です。
お付き合い頂ければ幸いです。
正直、、、
ドレス選びの事は
ブログに書くのは
やめようと思っていました。
だってね
ウエディングドレスが
似合わないからさっ...

写真のせれないよーー。
なんて思っていたのです。
でもね、、、
それ以上に
悩みまくってます

ご意見や経験談など
教えて頂けると嬉しいです。
*******
まず
1着目は
事前にお店の方に
お願いしていたドレス♡
こちらのドレスは
憧れドレス♡
の1着でした。
会場選びの時に
トリートのカタログがあって...
彼に
「ドレスはこれにするね♡」
と言っていた程、、、。笑
その
ドレスが
こちら
①
オスカー・デ・ラ・レンタ
大好きな
SATCにも登場したブランド♡
私の中では
「やっぱりかわいい

(ドレスが!)
大好きな
お花モチーフ♡♡
背中も肩もコンプレックスが
気にならないのもありがたい!
やっぱりこれかな
」

なんて
思っていたのですが、、、
一緒に来ていた姉から
微妙な反応。
先にお値段を伝えちゃったからかな?
一旦、
保留となりました。
でも、
すごくすごく可愛かった♡
ブーケも
「こんなブーケ!
」

と思い描いていた雰囲気のものを
担当さんが用意してくれました♡
当日のイメージが
掴みやすかったです。
担当さんに感謝です

つづいて、、、
式場に似合いそう♡
って思って
選んだドレス♡
②
リーム・アクラ
こちらのドレスは
着心地抜群♡
さらに、
レース*・゜゚・*:
好き♡♡
「着心地がいいから
当日も、緊張感が和らぎそう♡
そして
コンプレックス隠れてる!
レースも
すごくかわいい♡
こう言うのもアリかも♡ 」
なんて思いました(*´ -`)
あと...
ちょっぴり
大人っぽい式場なので
♡お背伸びドレス♡
もいいかなぁ。
って、、、。
(23歳くらいみられる私なので
ちょっとでも会場に相応しくなりたい精神)
でも、、、
またしても
姉から
「似合ってない」
の声が届けられました。笑
「170センチオーバーの人が
似合うドレスだから
あなたは似合ってない」
だって、、、(*´ -`)笑
こう言う意見も
ありがたいです。
最後は、
美しい担当さんが
選んでくれたドレスです。
式場の雰囲気
と
私の事
と
挙式時間
を考えて
選んでくれました。
③
マルケーザ
(右のドレスです)
正直
ウエディングドレスに
キラキラビジュー

は
いらない
と思っていた派。
だから
担当さんに
提案してもらった時も
うーーーん、、、

って
顔がひきつりました。
でも、、、
プロが選ぶドレス!
着てみたところ
姉からも担当さんからも
好反応でした。
キラキラビジューで
お花の刺繍がしてあります。
「このドレスの周りに
小リス🐿さんが
いそうね♡」
なんて言われたドレス。笑
ドレスは
かわいい♡
だけどね、、、
露出度高めで
プニプニすぎるカラダが
大公開

これ、、、
大丈夫!???

って焦っていると、、、
姉から
「やっぱり花嫁は
肩とデコルテは出した方が
絶対いい!!
花嫁オーラがでるから!」
って、、、
えっ...そうかな!?
でも、
デコルテは
だした方がいいのかな?
なんて思ったり。
新たな発見もありました。
写真を撮ってもらいました♡
不思議なもので
見れば見る程、、、
かわいいなぁと
思っちゃうドレスでした。
少し遅い時間の挙式なので
キラキラもありかな?
こんな感じで
トリートでの
第一回試着が終了しました。
もーーー
全然よく分からないよ

私1人で行っていたら
1着目にしていたかなぁ...
でも、
客観視も大切だなぁと感じた
試着でした。
運命のドレスって...
「これだー!!」
なんて
ときめきが
あるものなのでしょうか?
それとも...
本番が終わって、
「これでよかった♡」
って確信にかわるのでしょうか?
ドレス選びって難しいね。
どれが似合うのか
自分では全然分からない

次の試着は
4月

出会い
の季節だし、、、
きゅん♡
としちゃう
運命のドレス

に
出会えますように♡
お付き合い頂いた皆さま
ありがとうございました。