なつやすみ6日目の続きです。
黒川温泉散策を大満喫したあと
お宿へむかいました。
彼が予約してくれていたお宿は
温泉街から離れた場所にあるのですが
めちゃくちゃ
良かった!
お世話になったのは
「離れ宿 山咲」
離れ宿 と言うだけあって
全て離れのお部屋でした。
まず、お部屋へ。
ひろーいお部屋

そして、テラスからは
一面にひろがる自然と虫の声。
「わぁーきもちい」と
背伸びせずにはいられない!笑
そして、、、
足湯があったり
露天風呂もあったり
お部屋だけで
すごーく楽しめちゃう宿でした(*゚o゚*)♪
さっそく
地ビール片手に足湯をしました。
そして、夜ごはんです。
熊本の味覚を堪能



美味しかったです

夜ごはんを終えて
お外で休んでいたら
もう、真っ暗(;゜0゜)
星がとっても綺麗でした。
お部屋で飲み直そう!」
という彼の提案で
こちらの宿の
オリジナルワインを注文

お部屋のテラスで
いただきました

心地よい夜の風が
とっても気持ち良くて
「あー夏も終わりなんだなぁ」
なんて思いながら
幸せすぎて、、、
切なさでいっぱいの夜でした。
7日目
朝起きて思うのが
「今日帰るんだなぁ( ; ; )」
という悲しい気持。
ため息を吐きつつ
テレビをつけたら...
レスリング女子
3人とも優勝



前日から
彼と応援していたので
まさかみんな優勝するとは思わず
感動いっぱい

ため息はどこへやら〜♪笑
美味しい朝ごはんを食べて
泣く泣く宿に別れをつげました。
そして、昨夜頂いたワインは
とっても美味しかったので
購入して帰りました。
この後、阿蘇へ〜。
とっても綺麗な景色。
でも、
道はガタガタ
観光スポットが避難所
工場が動かないため
お土産がないなど...
まだまだ地震の爪痕は残っていて
悲しい気持ちと同時に
募金をしよう!と思いました。
そして、
福岡駅で
彼とバイバイの時間。
楽しかった7日間のなつやすみ。
今年は最高に幸せでした。
何から何まで
私好みのところに
連れて行ってくれた彼。
そういう所も含めて
改めて、「好きだなぁ」と思いました。
あーーー
たのしかった!!
遠距離恋愛
嫌だけど、悪くない。
うん。
この先も大丈夫だと信じて
もっともっと楽しみたいです。