今日も東京は大雨。しかもうちの給湯器が壊れて。。。 | ミールトイコレクターのキャンディガレージライフ

ミールトイコレクターのキャンディガレージライフ

海外の食品系グッズを集めてハッピーガレージング!
仕事は住宅・ガレージのコンサル/プロデュースと雑誌ライター。
雑貨&DIYカフェ「キャンディガレージ」準備中!

夏はどこかに行ってしまったようです。

 

今日は昼間一時お日様が顔を出したので

夏っぽくなるのかなぁ。。。と思ったのも一瞬。

 

午後4時から練馬は大雨、ヒョウも降り、

雷もドンパチして、なんじゃ〜こりゃ〜

 

こういう天候が続くと、家も大丈夫なのか??と

心配になりますよね。

 

築18年目を迎える我が家は、

昨年くらいから、いろんなところに不具合が。

先月、洗濯機が壊れて、買い直し、

そしたら、近藤はキッチンの蛇口が壊れ、

それを交換したらら、次の日に給湯器が壊れました。

 

なので、この5日間、お風呂に入れません。

お湯が使えないのです。

仕方なく、実家に毎日、お風呂に入りに行く始末。

 

しかし昨日は、行くのが面倒だったので、

ボクは家で、水を浴びてカラダを洗いました。

うわ〜冷たい!とひとり騒ぎながら

なんとか、気合いを入れて浴びたのです。

 

給湯器の交換は、

なんとか明日には来てくれそうなので

明日の夜には入れるかなぁ。。。