ムスメの体調不良は、時短ワーママへの見方を浮き彫りにする(あっぱれな母編) | 図解で夫婦のコミュニケーション

図解で夫婦のコミュニケーション

同じ年・同じ職場のオット、2歳のムスメと暮らす30代ワーママです。
パートナーシップ、男女共同参画、キャリア、広報などに興味があります。
産後クライシスから家事育児シェアリングまでの軌跡と夫婦のこれからを図解で綴るブログです。

こんばんはウインク

さくらですラブラブ


こちらのシリーズの続きです。


ムスメの体調不良は、時短ワーママへの見方を浮き彫りにする

(前置き)

http://ameblo.jp/happymamanakiwarai/entry-12296777059.html


(夫編)

http://ameblo.jp/happymamanakiwarai/entry-12296777906.html


(父編)

http://ameblo.jp/happymamanakiwarai/entry-12299484569.html


シリーズ最終回となります。


今回ムスメが体調不良で、

保育園を休んだため、

面倒をみるために

同じ職場の夫、

同じ業界で働く父と

交替で仕事を休みました。

(ムスメは1歳半ですハート


この交替制で誰が休むかを

調整している際、

一悶着ありまして。


詳しくは夫編、父編に書いたのですが、

夫、父、私の

時短ワーママへの見方の違いが

浮き彫りになったのです。


ダウン

時短勤務を申請してるのに、どうしてそんなに休めないの?


ダウン

みんなで協力して子育てしようって流れで進んでるのに、サクラみたいに躍起になって頑張る働き方の人がいると迷惑だよ。時短申請してるんだから。

仕事を内容うんぬんじゃなく休めるだろう。(担当のイベント本番だろうが、主催の会議をだろうが)


ダウン

有難く喜んで育児の主を担い時短を取ってる女性だけじゃなく、仕事大好きでその配慮やらにモヤモヤ葛藤してるワーママもいるんだぞー。

調整してできれば仕事行きたいし、時短やお迎えで限られた時間で働いてるから、さらに働く時間で減るって結構きついのよー。



この時短ワーママへの見方の違いで、

父と少し言い合いになりました。

そのこと少し母に愚痴り、、、

妹に愚痴り、、、

もやもやとしておりまして。


子守を頼んだ上に、

ギャーギャー文句言っちゃったかなぁとか

も思ったり。


そのモヤモヤが、

知らないうちに

母によって、

解決されつつあったのですキョロキョロ



前回も触れましたが、

父はその世代の人にしては、

結構なイクメン、カジメン。

そしてイクジイ。


でも、

いわゆる性別的役割分業というか、

男性が家計の主で働き、

女性は家を守るの考えは

根強くあり、

母は、出産を機に正社員をやめてから、

内職、パート勤めという働き方をしてきました。


母は、ことあるごとに、

正社員をやめて専業主婦を経て

パートになったこと、

母も仕事をしてるのに

未だに家事は母が主という

父の根強い性別的役割分業の

価値観に不満を持っていました。


だからこそ、

娘の私に、

正社員をやめないほうがいい、

対等でいいのよ、

と口を酸っぱくして言っていました。


という前提で読んでいただけたらと思います。


父と私の言い合いから

1週間後のことです。


母と私の会話。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私  この間お父さんに言い過ぎたかなぁ、何か言ってた?


母   妹(私の)が来た時、全くサクラは、、、とかブツブツ言ってた。


私   そっか(苦笑い)


母   いーのよ、わかってないんだから。

てゆーか、最近お父さんと夫婦喧嘩して、

お父さんが財産半分ずつで離婚だーとか言ってさ 、

当たり前じゃん!って言ったら、

俺が稼いだ金だ!とか言ってるのよ。


むかついて、その間誰が家事・育児してたと思ってんのムカムカそれで安心して仕事に専念できたわけでしょ!

って、言っといた。


それでね。


そんなだからサクラが怒るのよ😤

なんもわかってない‼️


って、言った。


私   あー、だからか。

なんか、今朝父がムスメを預かりに来てくれたとき、妙にテキパキしてるし、快く仕事に送り出してくれたんだよね。


母   反省したんじゃないの。

お父さん、結構考え方古いからね。

少しわかった方がいいのよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


チャンチャン。


いやー、ホントに

父の変貌ぶりが

すごくてですね。


何か

全力サポートするよ!

って雰囲気が出てる気がして。


いやー、

母には、

あっぱれです。



まさかまさか、

自分

って、発信しただけで、

巡り巡って、

すこーしずつ

望む方向に進んでいくとは爆笑

(これだから、

思いを伝える、

やめられませんピンクハート

すこーしずつですが、

働きやすい、

子育てサポート体制が

整いつつあります。


最近ホントに

自分の思いを知ること、

それをかるーく伝えてみること、

相手の反応は気にしないこと、

(今回一喜一憂しましたが。笑)

ヒシヒシとその重要性と力強さを

感じています。


日々、れっつトライラブラブですね。


長いシリーズを最後まで読んでいただき

ありがとうございましたラブ