夏休みも後半に突入。
今年の夏は、とにかくいろんな体験をさせたいと思ってました。
自然体験とかの分かりやすいものはもちろん毎年意識してるので継続って感じだけれど…

キャンプにも行き、伊豆の磯プール、海や山や森の散歩などなど。

それからプールに、上野美術館と動物園に、こどもの城。

それとは違う意味での体験とは、小さい子との触れ合い、パピの世話の拡大強化や、時間がある夏休みだからこそできる家での生活の知恵を強化すること。
我慢すること、臨機応変に気持ちを切り替えること。
そういったことを意識して経験させました。

フラの小さい子やイトコのお世話を
「お姉ちゃんなんだから!」
とやらせたり、我慢させたり。
キョウダイがいる子にはNGワードを一人っ子だからこそ、『たまたま今日は最年長』と割りきって敢えて厳しくお姉ちゃん役をさせました。家でもパピの妹設定を普段より強めたり。本当はパピのほうが年上だけどさ(笑)
洗濯物の干しかた、畳み方、取り込むタイミング。
包丁の使い方、真剣ゼミの氷の実験から得たことを実生活に生かしたり、夏だからこそ野菜を塩漬けにして摂取したり普段から何気なくやっていたことを、1つ1つ意味を伝えながら、より深くやらせるようにしました。
1番の目玉生活体験(笑)はお小遣い制を導入したこと。
毎月100円。

必要な物やおやつは、こっちで用意するけど、シールやら、まだあるのに欲しがる消ゴムなどは お小遣いから買うように。
お小遣いにしてからは確実に無駄遣いが減り、欲しい欲しいともむやみに言わなくなったかな。
欲しいと言われたら
「お小遣い貯めて買ったら?」と言うと諦めるようになったり、計算してみたりするようになりました。
入学してからお小遣い制にしたいとの申し出があり、お小遣いに憧れがあったからスムーズにいってます。
お小遣い帳の付け方も、おいおい教えていくつもり。
フラも、かなりスパルタにし、先生よりママのほうが怖いとまで言われるくらい(笑)ちなみに先生めっちゃ怖いんだけどね汗

そんなこんなで学校がある時はどうしても学校のことが最優先になってしまうから時間がたくさんある今だからできることを一杯させたいです。思い出と生活の知恵と勉強で楽しく過ごしたいな。
割りと近くに蛍のスポットがあって、家族&YちゃんとYちゃんママと見に行きました。
人も凄かったけど蛍も凄かった!
まさに蛍のトンネル!
キレイだったなーキラキラゆぅもYちゃんも蛍を手のひらに乗せたり楽しそうでした!
春休みになり水疱瘡になったり若干引きこもり気味でしたが今日は元年長クラス皆でお花見☆
全く開花してなかったけどね(笑)

久しぶりに集まったクラスの皆とは昨日まで会ってたかのような態度で遊んでいました。

幼稚園は昨日からもう始まってたので今日は園バスとすれ違い皆でジャンプしながらバイバーイ!と大はしゃぎ!
明日は幼稚園がお花見遠足だそうです。
去年の今ごろは新しい、このクラスでの生活が始まりお花見遠足に行ってたんだね。
それが今年は無事に卒園してスッカリ慣れ親しんだ仲間とボール遊びやかくれんぼにオヤツ交換。
大人が誰1人仕切ることなく皆で次々と遊びを変えては遊んでいました。
小学生になったら休み時間は先生いないもんね。
きっとこんなふうに遊ぶんだろうなぁ。
夕方にはまたすぐ明日にでも会えるかのようにバイバイ。
次はランドセルを先生に見せに行く約束をして解散しました。
ずっと仲良くしていけるといいな音符