親業でグッドコミュニケーション[みんな:01]
親業訓練協会認定インストラクター
大久保 庸子です。

久しぶりの更新です。
年末年始色々あって、
なかなかブログまで、
辿りつけませんでした[みんな:02][みんな:03]
詳細は後日書きますね。

今日はドキドキしたんです❗️
何かって、胃カメラを飲んだのです。

何回やってもドキドキするぅ~[みんな:10]

でも、検査を受けたクリニックは、
年間1000件以上をこなし、
評判がすこぶるいいんです[みんな:04][みんな:05]
photo:01



おえおえ感もほとんど無く、
よくわからない内に、
終了していました。

先生もお優しくて、
頼りがいがあり、
手際が良くて、
本当に信頼しています。

看護婦さん達も、
私の恐怖心を受け止めて下さり、
素敵な方たちばかりでした。

結果は問題なし❗️❗️

あ~よかった[みんな:06][みんな:07]

このような医療現場でも、
困ったり、
悩んだりしている患者さんに、
親業のスキルが役立つこと、
間違いなし!です。

広がれ広まれゴードンメソッド[みんな:08][みんな:09]

親業訓練協会のホームページには、
医療従事者のための、
看護ふれあい学講座や、
看護ふれあい学事例研究会の内容が
詳しく載っていますので、
興味のある方は、
チェックしてみてくださいね[みんな:11][みんな:12]