小学生のためのブログ、小さくなったくつについて | 家と自分と家族が変わる選ぶ片づけ

家と自分と家族が変わる選ぶ片づけ

子育ても家事も忙しいけど、自分のことをあきらめたくない人が、毎日ドタバタでも自分と家族の暮らしを楽しめるようになるブログです。

片づけられないしゅふと、
片づけきらいの子どもをおうえんしている
藤原友子(ふじわら ゆうこ)です。
 
 
 
さて、今日は
土曜日だから小学生のためのブログ。
これまでの小学生のためのブログはコチラ↓
 
 
早速ですが、しつもんです。
 
 
 
新しいくつや、ふくを買ってもらったら
とてもうれしいよねニコ
 
 
 
すぐに、はいたり着たりして
とってもウキウキするでしょう。
 
 
 
小学生はどんどん背が高くなるから、
この前買ったくつや服が小さくなったり
することがたくさんあるでしょう。
 
 
 
でも、もう小さくなったくつや服は、
どうなったのでしょう?
 
 
 
お母さんがすててくれたのかな?
まだ、くつばこやクローゼットに
残っているかな?
 
 
=================
 
みんなは、どんどん成長するから、
くつや服は何回も小さくなります。
 
 
 
そしてまた新しい
くつや服がみんなのところにやってきます。
 
 
 
くつや服が小さくなったということは、
しっかり成長しているということ!
 
 
 
だから、もうはけなくなったくつや服とは、
お母さんにまかせるのではなくて、
みんながちゃんとお別れをしないといけません。
 
 
 
お別れと言っても、
本当にすててしまうお別れと
妹や弟にあげたり、売ったりする
お別れの仕方があるでしょう。
 
 
 
ふじわら家の子どもたちは、
くつが小さくなって新しいくつを買ったら、
自分で「ありがとう」と言って、
ゴミ袋にいれます。
 
 
(小2 大五郎)
(小6 カツオ)
 
 
みんなは
ちゃんとお別れができてますか?
 
 
 
このお別れは、
みんながすくすく成長しているから、
やってくるお別れです。
 
 
すてることは、悪くなくて、
成長しているということ!



もう小さくなったくつがいつまでも
くつばこの中に入っていないかな?
 
 
 
もう小さくなった服が
クローゼットに入ったままになっていないかな?
 
 
 
まだ使えるなら、誰かにあげたり、
売ったり、
それができないなら、すてたりして、
お別れをしてもて下さいね。
 
 
それでは!
===================

ようちえんや小学校の子どもたちががんばって

かたづけにチャレンジした様子が出てくるよ。

 

 

おうちの人に、しょうかいしてねほっこり

本やさんや、アマゾンにあるよ。