オリジナルのきのこパーツ! | アトリエ☆chikata ♪Happy life with dog♪

アトリエ☆chikata ♪Happy life with dog♪

愛犬とHAPPYな毎日を♪
ハンドメイドレッスンやDogイベント情報、スタッフ犬ピコリとスタッフにゃんこブリオとの日常などなど。





わんこアクセサリーを作ろう!

と思っていろんなパーツを探しています。





パーツを見たり、組み合わせを考えたりするのは楽しくて

日頃からチェックして、かわいいモノに出会ったら飛びつくようにしているのだけど、

つい飛びつきすぎて関係ないモノまで買ってしまうのです。



小さいモノとか細かいモノが大好きなので

特にワンコに使えなさそうなパーツが増えていくぅ~~



使えなかったパーツはもちろん自分用です!

人用だと、おお!!ってカワイイのが出来たりしても、ワンコ用にすると

イマイチ。。。。な出来だったり。



そんなこんなで、なかなか新作アクセが登場出来ませんでした



せっかくハンドメイドのショップをしているんだから、パーツも作ってみるかな?!

と思い立ち、出来たのが『kinoko star』です♪



今回、「こういうアクセサリーが作りたい~!」っていうのが頭にあって

前々からかなり興味があった『ポリマークレイ』でパーツを作るとピッタリかも?!

と思いきのこパーツをポリマークレイで製作!









チャームも作ってみました!

お散歩bagにもぴったり♪





ポリ-マークレイって簡単に言うと、『樹脂粘土』。

(簡単にというか日本語にしただけ?)

こねこね形を作ってオーブンで焼くと、固まってプラスチックのようなパーツに!



おもちゃのようなカラフルで楽しい感じに仕上げたかったので、かなり満足!



楽しいですよ~

ポリ-マークレイ、オリジナルパーツが気軽に出来ちゃうのでオススメです♪

ワンちゃんとお揃いのアクセも出来て楽しいですよ。

興味のある方ぜひ!!



イロイロなメーカーで、様々な種類が出ていますが

chikataで使っているポリマ-クレイは

『CE(ヨーロッパの品質基準)の中でももっとも厳しいEN71(幼児用の玩具の基準)

に基づいて製造』

となっていて、お子様でも安心して使えるメーカーのものを使用しています。



粘土って小さいときよく遊んだけど、いまやってもやっぱり楽しい!

私、クレイアニメも大好きなので“ウォレスとグルミット”とか“ピングー”とかまた

見たくなっちゃいました。

ピングー、始め何言ってるか分からんな。。って思ったけど(笑)

今は大好きです



たった今知ったけど、

ウォレスの日本語吹き替えが欽ちゃんなんだ!。。ビックリ。



クレイアニメもだけど、

食堂にあるメニューの見本(パスタにフォークが刺さって浮いてるアレです。)

いつか作ってみたい。。

そういう職業に携わっている方、ご一報ください!!(本気。)



今度はどんなパーツを作ろうかな~