結局、自分を救えるのは自分しかいない。

 

 

 

 

 

 

JDAP認定・メンタル心理カウンセラー®︎資格取得し、引き続き心理カウンセリング勉強中の、

婚活も応援する数秘マッピングアドバイザー・あさいみやこですおねがい

 

 

 

 

先日、こんな記事を書きましたが…

 

 

 

 

 

実は、人によっては、(その時は無意識だけど)

 

 

人を救うことで自分を救おうとする。

 

 

 

…ことがあるんですね。

 

 

 

 

これは、カウンセラーやセラピスト、コーチ、コンサルタントなど、いわゆる相談業の人によくある事例だそうです。

それを職業にしていなくても、ボランティア精神旺盛だったり、人を助けたい・役に立ちたいという優しさを持ってる人にはありそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

恥ずかしながら、私も過去に、この状態になっていたことがありますショボーン

 

まぁ、当たり前ですが、そんな状態でビジネスをしても上手くいくわけありません真顔

 

 

 

 

 

 

ふと、今の私もそんな風になりかけてないかい?

…と気付きまして。

 

これはいかん!!危ないところだった〜!と思っているところで滝汗

 

 

※安心して下さい。ちゃんと対処しました。

人の話を聞いてあげる前に、私の話を聞いてもらえる場所へ行こうと思います。

 

 

 

 

 

人を救いたかったら(これも烏滸がましい表現で正確には人のサポートがしたかったら、ですね)、

まずは自分を救ってから!なわけですよ。

 

 

 

 

以前こんなことを書いていますが、

 

 

数秘マッピング協会では、アドバイザーになる唯一の条件として、「自分自身が幸せであること」を挙げていますおねがい

 

 

私は今、幸せだと思ってますが、メンタルが安定してることも大事だと思うんですね。

 

 

 

メンタルの安定も兼ねてカフェ☕️しに来ました(笑)

 

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

 

たとえ、メンタルクリニックやカウンセラーに助けてもらおうとそこを訪れたしたとしても、自分で自分を救おう(変えよう、解決しよう)という気持ちが無いと、回復することは難しい。

 

 

 

お医者さんやカウンセラーを頼ることは良いことだけど、依存するのは危険。

 

 

自分の抱えているものを他人任せにしたらダメ

積極的に(前向きに)カウンセリングに臨む姿勢が必要だし、原因となっている問題があるならそれを解決しようとする意欲が多少なりとも必要になってきます。

 

 

ただし、うつ症状が重くなるとそれも難しくなるので、早いうちに対処した方がいいですねあせる

 

 

 

状態によって、早めに医療の力を借りるのも大切。

 

 

でも、なるべくなら、お薬に頼らずに元気になれるのが理想だし、飲んだとしても、飲む期間や量もできる限り少なくできたら一番いいですよね。

 
 
 

 

精神医学ミニ知識【適応障害とうつ病の違い】

 

ストレスの対象から離れたときに抑うつ状態が続くかどうか、というのが適応障害とうつ病の大きな違いです。 

適応障害の場合は自分が辛いと感じる特定の状況や環境(ストレスの原因)から離れると症状が和らぎます。 

一方でうつ病の場合はストレスの原因から離れても抑うつ状態が続きます。

その境界はグレーな部分もありますが、一般的には、うつ病の一歩手前が適応障害で、適応障害が長引くと(悪化すると)、うつ病に移行するので注意が必要と言われています。うつ病って実は脳の問題だったりするんです。

 

 

 

 

 

 

 

私は、どちらかと言うと予防的な役割…超初期段階、及び初期段階の方のサポートができるような活動をしていきたいと思っています。

 

 

 

日本は、気軽にカウンセリングを受けられる場所・機会が少なすぎると感じています。

お医者さん以外のカウンセリングは、保険が効かないですから、経済的に躊躇する人も多いかもしれません💦

 

 

 

 

メンタルクリニックはたくさんあっても、しっかりカウンセリングをしてくれる(時間を掛けて話を聞いてくれる)ところは少ない。

開業医であれば商売でもありますから、お医者さんは1人にそこまで時間を掛けられない状況があります。

(カウンセラーが常駐しているクリニックは別かもしれません)

 

 

 

 

それにそもそも、メンタルクリニックや医療系のカウンセリングルームは敷居が高いと感じる人も多いし、医療のお世話になるまでではないけど、友達には話せない悩み、胸の内を聞いて欲しいという人も多いでしょう。

 

 

 

 

女性の場合は特に、「話を聞いて欲しい、気持ちをわかって欲しい」が強い人がほとんどだと思います。

 

 

 

それだけで何だか心がほっとして、「救われた」と思うことってないですか?

 

 

 

 

 

私はそういう時っていっぱいありましたし、過去にお話を聞かせてもらった方にもそう言ってもらったこと何度もあります。

 

 

根本の問題が解決しなくても、心が楽になることってあるんですよね。

 

 

 

 

 

​今日のまとめ

 

・自分を救えるのは自分しかいない。

 

・人を救うことで自分を救おうとしてしまう場合がある。人を救う前にまず自分を救おう。

 

・メンタル回復のためには自ら積極的に回復しようとする姿勢と意欲が必要。

 

・ただ、うつ症状が重くなると自分で自分を救おうと行動することが難しくなる。場合によっては早めに医療を頼ることが大事。

 

 

 

 

前にも紹介したことありますが、精神科医の先生が書いたこちらの本、めちゃくちゃお勧めです!!

メンタルケアに良い内容満載の1冊。

 

 

私が考えていることを後押ししてくれるようなことが書いてあって、あぁ、私の方向性は間違ってないんだ、と嬉しくなりました。

 

その辺りの詳しい話はまた別の機会に書こうと思います。

 

 

 

 

今後は、今日のような【心理学・メンタルケア】テーマの投稿も時々していきますね。

どうぞよろしくお願いします✨

 

 

 

 

やっぱりあんバタートースト🍞好きなんですよねぇ…また食べてしまった…w

 

 

 

 

 

 

今後提供予定のサービス

 

7月中にスタート予定

 

・無料ZOOM相談(40分) 

   オールジャンルOK

 

・数秘マッピングお試しセッション(50〜60分)

 ライフマップの説明、基本の5ナンバー+気になる部分のセッション

 

 

 

8月中にスタート予定

 

・アプリプロフィール作成プラン(ZOOM相談付)

 

 

・1ヶ月婚活チャレンジ!(仮) ※限定1名様

私ががっつり伴走して婚活をサポートさせていただくプランのモニター募集となります。

チャレンジ!とするだけあって婚活初心者向けです。

主にアプリ婚活ですが、婚活パーティーや結婚相談所についてもアドバイスします。

プロフィール作成やZOOMカウンセリング、数秘マッピング、期間中LINEで相談し放題。

他、オプションや1ヶ月単位で延長も可能です。

 

 

 

8月以降スタート予定

 

・マンツーマンリアルカフェ会(仮) 毎月1〜2名様限定

カフェ好きな方と行ってみたいカフェに行って話したいテーマで私と2人でお喋りしまくる会です♪

カフェも楽しめて、ガッツリ相談もできるお得な会。

 

 

 

 

 

 

上記の中で、これめっちゃ気になる〜!という方は、優先的に個別でご案内送らせていただきますので、「これに興味あります!」とご連絡下さい♪

もちろん、案内もらったからと言って、必ず申し込まないといけないとかでは全く無いのでご安心くださいウインク

 

 
 
私の公式LINEか、
友だち追加
🆔 @476fmgoi
 

 

もしくはこちらからどうぞ↓