みなさん、こんばんはニコニコ



今日も夏のような暑さでしたね〜💦

9月ももう半分終わろうとしてますが、1日1日を大切に過ごしたいですねおねがい


歳を取れば取るほど、時間が経つのが早くなるから時間って貴重なんですよね笑い泣き



さて。



数秘mappingモニターセッション第1弾の募集が終わり、今は、お申し込みいただいたクライアントさんとのセッションに向けて準備を進めつつ、今日も数秘についてお伝えしたいと思います!



今日は、以前投稿したこの記事の続編みたいな感じ

で書いてみたいと思いますウインク



↑の記事では、数秘mappingの主な5ナンバーのうち、自分の強みを表すバースナンバーと、魂の望みや喜びを現すソウルナンバーについて、私の数字を例に説明させてもらいました✨




なので、今回は、



人から見えている姿(印象)or人に見せている姿(印象)を表す、インプレッションナンバー


と、


使命・役割・目的・やるべき行動を表す、

ディスティニーナンバー



…について説明させてもらいますね!




↑このライフマップに書いてある通り、




私のインプレッションとディスティニーのナンバーは、どちらもなんです‼️






バースとソウルはどちらも9だし、私の5ナンバーは偏ってるんですよねw





で、8を象徴するキーワードは「豊かさ」

社長の数字とも言われていて、この数字を持つ人は、ビジネスに向いてるらしいです。



でも、「成果」や「結果」を重視するので、高い目標を掲げたり、常に高みを目指す(足元見ずに上ばかり見てるw)傾向があり、そのせいで結果にこだわるあまり行動できない → つまり、失敗したくないからやらない、みたいな人も意外と多いんだそう滝汗



それに関連して、他の人から見たら充分やってると思われてるのに、高いところばかり見てるから、「自分はまだまだだ」「全然出来てない」と思って落ち込むことも多いらしいキョロキョロ




これを聞いた時、私は(うわ…思い当たる節が…ある…)と思ったんですよね汗


聞けてよかった8の特徴グラサン




豊かさの他、8の代表的なキーワードは、



お金、財力、ビジネス、パワフル、人脈、影響力、成功、成果、循環、実行力、光



…など。



8は横に倒すと無限大♾になりますし、とっても豊かでパワーが強い数字ですよねおねがい





インプレッションナンバーは、本当は(内面は)どうであれ、他人からどう見えているか?見られてるか?という数字、もしくは、生きやすくするために、自ら「あえて」そう見せている姿の数字です✨



※ライブマップのイラストでは、女の子(男の子)の「着てる服」がそれに当たります。




私の場合は、自分では「愛想が良くて気さくでポンコツな人」に見えている&見せている、と思ってるんですが…照れ




やはり、起業してカフェ店主をやっていたせいか、イベント企画が好きでいろんなことやっていたせいか?

わりと他の人からは、



パワフルだよね・行動力あるよね・やり手だよね・凄いよね



…みたいに言ってもらうことが多かったのです💦




しかし自分では、



いやいやいや…全然やり手じゃないし〜!

全然(ビジネス的に)成功してないし〜!

しょっちゅう凹んでるし闇落ちもするし〜!



…と思ってました笑い泣き




しかも本当は、その当時全然お金がなくて困ってたのに、あんまりそう見えてなかったっぽくて、それは良いのか悪いのか?って感じですけど、



いやいや、マジで大変なんですけど〜!

そんなに儲かってないんですけど〜!笑い泣き



…と複雑な気持ちでした(笑)



※注・身近にいた人たちは、気さくでポンコツな人と思って見てたと思いますw






だけどやっぱり、私はディスティニーナンバーも8なので、ビジネスややりたいことをパワフルに実行していく、そして、人との繋がり(人脈)を得て、豊かさ(お金だけに限らず)を循環していく…というのが使命(役割)だと思うんですよね✨




だから、私の役割を果たすためには、人に見せる姿はそういう印象で良いんだと思うのです。






8を持っていても、成果を出せないことを恐れるあまり、行動できない人も多いと言われてますが、ありがたいことに私は、あまり失敗を恐れず行動できていた!



ただ、結果や成果を出したい!上手くいかせたい!っていう気持ちは強かったから、特にイベントの時とか不安やプレッシャーはいつもすごく感じてましたよ💦



で、結果を出せた時はめっちゃ嬉しいけど、思うような結果が出せなかった時は、めっちゃ落ち込んでたんですよねガーン


さらにそこに9の要素が加わってきたりしてたから、なおさら大変でした💦(苦しかった)







でもですよ。




数秘mappingを学んで、自分の特性がよーくわかってからは、



めちゃくちゃ納得できてスッキリしました!!!爆笑爆笑爆笑




※余談ですが、9を持つ人は、その特性ゆえ、生きづらい人もまぁまぁ多いらしいです。





「自分を知る」って本当にめちゃくちゃ大事です!!!!!!




数秘mappingは自分を知る最強のツール。



自分で答えを出したくない依存的な方や、医療的ケアが必要なほど心が弱りすぎている方以外、全ての人にオススメしますおねがい





数秘mappingモニターセッションの次回募集は、今しばらくお待ちください🙏






それでは今日はこの辺でウインク


またのご訪問お待ちしてます♡