流れ星星読みセッション流れ星/流れ星お問合せ流れ星

 

占星術とタロットで

才能と強みを知り

あなたらしさを目醒めさせる

望月えみこです。

 

10月25日19時49分ごろ

さそり座で新月となります。

 

日本では観測できませんが

部分日食を伴いますので、

半年先の新月まで影響する

特別な力を伴う新月です。

 

 

 

部分日食となる新月

 

日食の時、

太陽は月の影に隠れて

光が消えてしまいます。

 

しかし再び光を取り戻し

輝き始めることから、

日食の新月にはリセットして

新しく生まれ変わる

という意味があります。

 

そしてさそり座は、

ごまかしや嘘を取り除き

真実や本質へ到達する星座。

 

深い人間関係や

強いパートナーシップを

意味するのもさそり座です。

 

そのため、今回の新月は

不要なものを終わらせて

本当の自分に生まれ変わる時。

そして強い絆で結ばれた

真の人間関係が生まれる新月です。

 

 

新月に金星がコンジャンクション(0度)

 

新月が起こるのは5ハウス。

 

楽しみ、恋愛、

創造する、生み出す

という意味の場所です。

 

そして太陽と月には

愛と調和、社交の星である

金星が重なっています

 

ワクワクしながら何かを創ったりと

趣味の時間が充実する時です。


ときめく相手や大切な人と

一緒にいることで

深い絆が生まれるます。

 

そして楽しみに没頭する時間や

人との交わりの中で

深い喜びを感じたり、

気づきを得たりして

今までにない新しい自分に

変わっていくのを

感じるでしょう。


その深い喜びを感じているのが

本来の自分だったり、

望んでいた感覚なのだと

心から思える時です。

 

 

 

火星と冥王星の配置

 

 

さそり座の支配星(仲良しの星)は

火星と冥王星です。

 

火星はASCという

東の地平線上にあり

木星と海王星が

葛藤の配置にあります。

 

あれもこれもと

手を広げすぎないように

注意が必要です。

本当に望むことや

やりたいことは何かを考えて

しっかり対象を絞りましょう。

 

また、火星と冥王星は

150度という

困難を伴う配置です。

 

今まで目的なく

惰性でやってきたことには

何らかの決断をする時です。

 

冥王星は0か100かを

意味する星なので

中途半端なままではなく

白黒はっきりつける決意をしましょう。

 

 

 

 

水星について

 

ASCが双子座なので、

双子座と仲良しの天体・水星が

今回の新月図の鍵となる天体です。

(占星術用語だと

チャートルーラーと言います)

 

水星は5ハウスにあり、

火星と土星が

風の星座同士でゆるやかに

グランドトラインという

調和の配置をとっています。

 

水星の思考、火星の情熱、

土星の責任感が

よいバランスでつながっているので、

言語化したり、

誰かとコミニュケーションをとること、

情報を分析することで

物事が発展していきます。

 

ただ水星と冥王星とは

葛藤の配置にあるので、

何か1つのことに

没頭してしまうこともあります。


体力や精神力が消耗しないように

適度に休息をとりましょう。

 

 

 

さそり座3度

 

さそり座3度の

サビアンシンボルは

「棟上げ式」

 

棟上げ式は家の骨組みや

土台が完成した時に

行う儀式のこと。

 

家を作るには

大勢の人と協力しあって

作業をしていく必要があります。

 

このシンボルは

仲間たちと同じ目標に向けて

心を1つにして

安らぎの場所を作り上げる。

 

そして成し遂げた仲間たちと

喜びや達成感を味わい

さらに親密な関係を

築いていくことを意味します。

 

 

1人ではできないことでも

何人かで一緒にやれば

成し遂げられる。

 

共に過ごす家族やパートナー、

協力してくれる人々への感謝や

深い絆で結ばれていることに

幸せを感じるさそり座新月です。

 

素敵な新月をお迎えください。

 

望月えみこ

 

■セッションのご案内
◆セッションのご案内◆
詳しくはこちら
 

お申込み・お問合せは↓

 

 

 

■LINE@やっています
講座のご案内やセッションのご案内など、
LINE@でも行っています。
お友達登録、大歓迎です☆

友だち追加

 

ランキングに参加しています。

応援のクリックをしてもらえると

うれしいです♪

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術
にほんブログ村

 

 


西洋占星術ランキング