占星術とタロットで
あなたらしさを目醒めさせる
望月えみこです。
5月23日3時44分、
うお座で下弦の月となります。
そして同じ23日の10時16分、
双子座で逆行していた水星が
おうし座へ入ります。
下弦の月は、
満月がどんどん欠けていき
半月となった状態。
ここから新月に向けて
ますます月が欠けていくように
手放しや断捨離、
浄化やデトックスをする時です。
下弦の月のホロスコープを見ると
土星(手放し、課題)
が葛藤の配置を投げかけています。
そして下弦の月の起きる度数には
自分の心の内側の豊かさを感じる。
自分の価値観を守ろうとする。
という意味があります。
そのため、この下弦の月では、
自分の内側を見つめて
本当に大切したいものを
守っていく。
そのために不要なものを
手放していく
ということがテーマとなります。
下弦の月の7時間後に
逆行している水星が
おうし座に入ります。
なんとなーく続けていること、
マンネリ化してしまった
ことに対して、
見直しや調整をしていくのに
良いタイミングです。
自分の内側と向き合って
これからも大切にしたいことやモノは
何かを再確認してみてくださいね。
みなさまにとって
魚座下弦の月が幸せな未来を
もたらすものでありますように!
望月えみこ
■LINE@やっています