占星術とタロットで

才能と強みを知り

あなたらしさを目醒めさせる

望月えみこです。

 

5月9日、午前9時23分

獅子座で上弦の月となります。

 

 

上弦の月は、

新月から約7日が経過して、

満月へ向かって

月が満ちていく状態です。

 

そのため新月から

スタートさせたことを、

満月のように膨らませていく

成長や発展のタイミング。


満月に向かって、ますます

大きな形にしてくしていくために、

もう1度、自分の思いや

計画を再確認して、

必要のないものや心の迷いを

断ち切る期間でもあります。

 

1週間前のおうし座新月、

または昨年8月の獅子座新月の頃に

スタートしたり、

思い描いたことが

実際に動き始めたり、

展開が見え始めてくる時です。

 

 

獅子座は

楽しみ、

創造する

自己表現

という意味のある星座です。

 

そして月のある獅子座19度の

サビアンシンボルは

ハウスボートパーティー。

 

自分に合った生活は何かを考える。

仕事や義務から離れて楽しむ。
を意味するシンボルです。

 

連休中の楽しい日々が

続けばよいのに!

という月に対して、

火星(情熱、獲得する力)

土星(制限、ルール、根気)

天王星(変化、改革、枠を超える

が影響する配置です。

 

 

獅子座19度には

こうだったらいいな!と

自分に適したライフスタイルを

考えるという意味もあります。

 

「望むこと」と「望まないこと」を

ハッキリさせることが

理想のライフスタイルに

近づく第1歩だと思います。

 

まずはどんな小さなことでもいい。

今、すぐにできる幸せを

実践してみてください。

 

 

おいしいお茶を飲む

深呼吸する

少しだけ散歩する

などなど・・

 

今、この瞬間に

ちょっとでも望むことを

してみてくださいね♡

 

望月えみこ

 

■LINE@やっています
講座のご案内やセッションのご案内など、
LINE@で行っています。
お友達登録、大歓迎です☆

友だち追加