4月30日9時59分、
さそり座で満月となります。
太陽が10ハウス
月が4ハウスで起こる満月です。
2週間前の牡羊座新月も
10ハウスで起こったのですが、
引き続き、今回も10ハウスがテーマとなります。
10ハウスが示すのは、
自分の生きがい、
天職、
社会での在り方。
それに対して、
さそり座4ハウスの月は
自分の心の基盤を
どうやって整えていくかを
深く深く考えていくような配置です。
外の世界の自分、
外の世界での立ち位置。
心の奥底の本音の自分、
無意識や心の奥底にある自分。
このバランスを調整することが
テーマとなる満月です。
今回の満月では
4ハウス-10ハウスの太陽と月に対して
6ハウスにある土星が調停する
配置となっています。
外での在り方と
心の内側のバランスをとるために
助けてくれるのは、土星。
6ハウスにある土星は
日常的に行っていることの中で
やめるべきことはやめる、
やるべきことはしっかり地固めをして
日常生活の基盤を整えていくようにと
うながしています。
まずは、日々の習慣で
本当はやめたくてたまらないのに
続けていること、
なんとなく
惰性で続けていることは
今回の満月で手放してみましょう。
そのために、
しっかりと自分と対峙してみてください。
本当に必要なものはなにか?
どうしてそれが必要なのか?
それを手放したらどんな自分になるのか?
なぜ?なぜ?と、
自分を徹底的に追及してみてください。
今回の満月では、
10という数が強調されているのが
興味深いです。
太陽があるのは10ハウス。
太陽はおうし座の10度。
月はさそりざ10度。
土星はやぎ座10度。
10という数字は、
1~9という世界で
体験して積み重ねたものを、
1つにまとめて統合して、
外に打ち出していく数字です。
1桁から2桁へと変わり、
ステージアップを意味する
数字でもあります。
今までの経験から、
積み上げてきたことを
振り返って、
今後どうしていくのかを
具体的に考えていくような意味もあり、
リスタート地点でもあります。
そして、昨年10月からの
蠍座木星期は、
今回のさそり座満月で
折り返し地点を迎えます。
木星は約1年に1度、
星座を移動し
今年の11月には
射手座へ移動します。
昨年の秋から
取り組んできたことに対して、
新しいステージへと
スタートをきる人も
多いかもしれません。
5月4日(金・祝) 10時半~17時半 むっさ21商店街内
最寄り駅 JR谷保駅北口より徒歩5分 JR国立駅南口より徒歩20分
お店の名前はTwinkle Starで鑑定料金は10分1000円です。
先着受付フォームはこちら


友達の歌手である相沢くれあちゃんが歌うステージは
たまご広場にて
①10時半~11時40分
②11時50分~13時です。
素敵なステージを堪能した後は、
ぜひ、マルシェにもお越しくださいね☆