4月16日10時58分、

おひつじ座で新月です。

 

西洋占星術でいう1年の始まりは、春分ですが、

今回は、その春分後、はじめての新月、

今後1年の幕開けとなる新月とも言えます。

 

春分以降、新しいことをはじめようとしても、

なかなか進めないと感じていた人も

多いように思いますが、

逆行していた水星も、

新月前日に順行に戻ることもあり、

ストップしていたことや

滞っていたことが、

少しずつではありますが

前に進んでいきそうな気配を

感じるかもしれません。

 

 

新月の起こるおひつじ座は

・生まれたばかりの魂(スタート)

・自分の中の情熱(やる気)

・その情熱で動き、切り開く力

(積極性や突破力)

を意味する星座です。

 

今回の新月は、

太陽と月が、天王星と重なる

太陽と月が、冥王星と葛藤の配置

10ハウスで起こる新月

という特徴があります。

 

 

今回の新月では、特に、

仕事とか、

自分がまわりとどう関わっていくか、

人生の目的

がテーマとなります。

 

そして、そのテーマに対して、

再出発をして

上を目指して挑戦していく

という意味があります。

 

 

 

 

失敗したことや過去に対して、

こだわりをもってしまったり、

意味を見失うこともあるかもしれません。

 

でも、その失敗や経験は、

自分の本当に大切なこと、

心が本当に望むこと、

自分が本当に欲しいものに

気づくために必要だったから、

起こったことなのです。

 

失敗もしくじりも、悪者ではないし、

自分の本当にやりたいことに

気づくために起きただけ。

 

 

気づいた時点で、

自分の本当の望む方向へ向けて

再出発すればいいんです。

 

だから再出発するためにも、

自分という車の運転をする前に、

目的地をしっかりと定めること。

 

過去や失敗から気づいたことは何か、

本当の自分はどうありたいのか、

ネガティブな感情から、

自分はどうしたいと感じたのか、

考えてみてください。

 

 

そして、自分の目的地について

思いをはせてみてください。

あなたは新しい目的地で

生き生きと輝いていますか?

 

イメージすることは、

今回の特に重要になります。

 

目的地に到着して、

ワクワクした幸せな気持ちを

感じながら、過ごしてみてください。

 

イメージしたものをノートに書き出すとか、

理想のイメージっぽい写真を切って、

見えるところに貼っておくのもよいですよ。

 

みなさま、素敵な新月をお迎えください