3月31日、21時32分、
天秤座で満月を迎えます。
桜が満開の地方が多い中で、
迎える満月。
夜桜を見ながら、美しい月を眺める人も
多いかもしれませんね。
桜の花言葉は
「精神の美しさ」
由来は、アメリカの初代大統領の
ワシントンが、子供のころに、
父親が大切にしていた桜の木を
誤って切ってしまったが、
それをごまかさずに、
素直に父に話したところ、
その正直さがかえって褒められた
という逸話が起源となっているそうです。
実は、今回の満月の天空図からも、
自分をごまかさないで
正直に生きていこう
というメッセージがこめられています。
今回の配置は、かなり強烈なエネルギー。
葛藤を示す、二等辺三角形ができています。
・自分の心の感じるままに、
素直に生きていきたい気持ち。
・公私のバランスをとったり、協調しあいながら、
居心地のいい人間関係を作りたいという気持ち。
・役に立つのか、将来的に安定するのか、
効率的で現実的でありたい気持ち。
これらの3つが葛藤としてあらわれやすいです。
どちらかを選ぼうとしても、
迷いが出てきてしまい、
戸惑いのループに
はまってしまう人もいるかもしれません。
特に、牡羊座、かに座、天秤座、やぎ座の人は
影響が強いかもしれません。
満月は、見直しや
軌道修正のタイミングなので、
手放したいことや
路線変更を促されることもあるでしょう。
どんな選択をするにしても、
大切なのは、
桜の花言葉のように
「精神の美しさ」
を忘れないでということ。
自分の本能や衝動に従うのも
心の美しさだし、
周りをたてて、相手を尊重することも
心の美しさだし、
役に立つか考えたり、
理性的に判断することも
精神の美しさだと思います。
迷いを振り切って
どれを選んでも、
どんな決断をしても
あなた自身で出した結論が、
最善の答えです。
そして、正解が見えない、
どうしたらいいのかわからない、
そんなときには思い切って
考えるのをやめて、
ゆっくりのんびりしてみましょう
というのも、満月の約9時間前の
31日の13時53分ごろ、
金星がおうし座に入ります。
満月の起こる天秤座もおうし座も、
金星が支配星です。
金星が意味するものは、
美しさ、快楽、調和。
美しい場所や
自分が心地よい場所に行ったり、
おいしいものを食べたり、
自分のワクワクするものを見たり、
五感を満たしてあげるのは
特におすすめのタイミングです。
春の陽気を感じながら、
みなさま素敵な満月をお迎えくださいね。