2月16日6時05分、
みずがめ座で新月です。
そして今回の新月は蝕を伴い、
南米や南極大陸では部分日食となります。
前回の獅子座満月の記事
でも書きましたが、
日食はドラゴンヘッド・テイルの
近くで起こる新月で、
地球-月-太陽が
一直線に並びます。
そのため、日食を伴う新月は、
通常の新月以上に
パワフルで特別な力を持ち、
影響も次の蝕までの半年間、
続きます。
1ハウスに5天体が集中、
2ハウスの天王星と友好的配置、
9ハウスの木星と葛藤の配置、
をとっていること。
1ハウスは自分自身を表す場所。
ここに天体が集中しているので、
自分そのものや、
自分自身とはなにか、
これから何をはじめていきたいのかが、
テーマとなる新月です。
みずがめ座は
自由や風通しのよさ、
自分らしくあることを意味する星座です。
そしてみずがめ座と
仲良しの天体である天王星が、
2ハウスから協力のエネルギーを
送っています。
今まで知らなかった自分や
今まで気づかなかった
自分の一面が見えてくることが
あるかもしれません。
この時期に現れてきた自分の一面は、
本当の自分らしさ。
今まで眠っていたあなたの一部が
この新月をきっかけに
目覚めたのかもしれません。
その自分の個性を大切にしていきながら
未来のビジョンを描いていきましょう。
今までの自分の心の枠をとりはらって
自分を変えたいとか
変わりたいと思っていることなら、
この新月はチャンスとなります。
ぜひ、今までの枠の外へ向かって、
自分自身の感覚に従って
歩み始めてみてください。
この時期に大切なのは、
自分の意見と
他の人の考えを
混同しすぎないようにすること。
特に権威ある人や
お世話になった目上の人など
あなたに影響を与えてきた人の考えでも
今のあなたの感覚が
違和感を訴えているようなら
少し立ち止まって
自分の心の声を聴いてみてくださいね
自分がどうしたいか、
自分の直感が
どう感じるのか、
自分の肌や感覚が
どう感じるのか、
あなたの心からの、
魂からの声を
受け止めてあげることが
一番大切なことです。
今回の新月は、
願い事をしたり、目標設定をするのにも
特におすすめな新月です。
あなたの未来へのビジョンを
ワクワクしながら思い描いてみてくださいね。
素敵な新月をお迎えください