6月21日 13時24分ごろ、

夏至を迎えました。

 

夏至は春分、秋分、冬至とともに、

エネルギーの切り替わりの時です。

 

春分は、1年のはじまりで

目標を定めたり動き出す時。

 

夏至は、成長していく時。

 

秋分は、春分からの成果を受け取り、

それを外へ向けてシェアしていったり、

誰かのために役立てる時。

 

冬至は誰かのニーズを満たした成果

ずっと残る形にして保存していく時。

 

農作物と同じですね。

 

春に種をまいて、

夏に成長させて、

秋は刈り取って作物を流通させて

冬は作物を保存して残せる形にしていく。

 

そんなリズムになっています。

 

 

{B282C64D-7C1B-488E-A1DE-CA2A693659AC}

 

 

夏至は収穫の秋に向かって、

どうなっていたいのか、目標を見据えて、

自分を磨いていく期間。

 

不要なものを取り除いたり 

ブラッシュアップしていく時期なのです。

 

 

 

西洋占星術では、

夏至は、太陽がかに座に入った日。

 

夏至になった瞬間の空の星の配置で

夏至からの秋分までの

3か月間のテーマがわかります。

 

今回の夏至のホロスコープは、

調和や協力の配置で結びついている天体が多く

エネルギーがとっても強い状態です。

 

特に天王星、海王星、冥王星が

後押しをしてくれる配置です。

 

天王星、海王星、冥王星は、

土星より外側なので、

トランスサタニアン(=土星を超えた向こう側)

と呼ばれていて望遠鏡なしでは、

人間の肉眼で見えない天体です。

 

トランスサタニアンの力は

人間の限界領域を越えてるということ。

 

そんな星たちがそろって応援してくれているのが今回の夏至図のホロスコープです。

 

 

{F838378F-14FC-45F2-99BE-A3C89D2E5742}

 

 

 

愛や豊かさや幸せは、

ためらわずに受け取ること。

 

私にはいらないと心から感じるものは

もちろん受け取らなくてもよいのです。 

 

でも、本当は欲しいのに、

自分にはふさわしくないとか、

もったいないと感じて受け取らないのは

愛や幸せのエネルギーの循環を

止めてしまうことになります。

 

あなたには受け取るに値する

魅力があるんです。

 

感謝して軽やかに受け取って

豊かさや幸せを感じてくださいね。

 

 

{F7DF1C75-060E-4A24-A4C9-52A3DA369DE2}

 

 

そして、

少しでも自分が成長できるとか 

ワクワクすると感じるものがあれば、

未知の世界へ飛び込んでいくこと。

 

特に昔からある学問や思想、

精神性を高めるような勉強、

スピリチュアルなものを学ぶことで

気づきが得られるかもしれません。

 

夏のレジャーでワクワクするのもよいし、

海外旅行や外国語の勉強もよい時期です。

 

 

{D8437C93-ED49-4F13-9996-E7B60E8DB4B5}

 

 

人間関係は広がりつつも、 

ただやみくもにひろがっていくだけではなくて、そこに自分なりのこだわりが出てきます。

 

たくさんの出会いの中で

手放さなくてはならない関係も

出てくるかもしれません。

 

そして、本当に心許しあえる人たちや

感性のあう人たちとの絆を

じっくりと育てていくような感じです。

 

 

秋分で実りを実感するには、この時期に、

なりたい自分の方向性をみつけて、

自分を整えていくこと、

進んで行くことが大切です。

 

ますます幸せになるために

よき夏になりますように。