ここ3日間は、天体の星座移動が多いです。
 
天体が星座移動する際には、
地球にふりそそぐエネルギーも
切り替わります。
 
6月5日1時17分、火星がかに座へ。
 
6月6日16時28分、金星がおうし座へ。
 
6月7日7時16分、水星がふたご座へ。
 
そして、週末の
6月9日 22時11分、射手座満月を迎え、
その約1時間後の23時4分に
逆行していた木星が順行となります。

 

まもなく夏至を迎えますが、夏至は、
春分の日、秋分の日、冬至とともに、
3ヶ月に1度のエネルギーの切替ポイントと
いわれています。
 
その夏至以降の3か月のシーズンに向けての
プレスタートが、今週からはじまる気配です。
 
 
占星術では夏至は、太陽がかに座に入る日。
その太陽に先行して、
火星がかに座に入りました。

 

火星の意味する、

情熱、行動力、積極性、欲望が

かに座の意味する、家庭や仲間意識、

感情や共感力、安定を

求める方向へ向かいます。

 

 

家族や仲間、大切な人との

絆を深めたいという気持ちが

強くなりそうです。

また、誰かの気持ちを

理解したい、

共感したい、

人間関係を安定させたい

という思いが前面に出てきやすいです。

 

そういった火星の方向性がこじれてしまうと、

相手に尽くしすぎてしまったり、

自分を理解してほしいのに、

わかってもらえないという思いが

強くなってしまうかもしれません。

 

身近な人々と仲良くなるために

夏のレジャー、イベントや旅行の計画を

立てるみるのもよいですね。

 

また、かに座は順応性とか、

育成もあらわします。

 

自分の感情や願いを育てていく、

自分の内側で育てた思いを、

どうやって外の世界で

生かしていったらよいか、

どうしたら状況や感情が安定するのかを

考えていく時間でもあります。

 

あなたは誰との絆を深めたいですか?

何に共感しますか?

何を安定させたいですか?

 

火星がかに座にいる7月20日までの期間は

そんなことを意識しながら、

過ごしてみるとよいかもしれません。