たった1杯の発酵酵素ジュースで

マイナス10歳の

「うる艶美肌」になる!

 

発酵食講師、

予防医療アドバイザーの

矢口マキです。

 


 
 


まずはお礼を。

 
昨晩、募集開始した
「本場のキムチオンラインレッスン」
一晩で11名様、満席になりました!

 
お申込みくださった方、
お問い合わせくださった方、
ありがとうございます!
 
特選食材を使った韓国の家庭のキムチ!
 
画面越しではありますが、
全国の皆様と一緒に作れるのを
楽しみにしておりますね。
 


さて今年もあっという間に
2月も半ばになりましたね。
いろいろなことが起こった
1ヶ月半でした。

 
実はお正月、実家に帰省していたため、
メルマガも予約投稿をし、
のんびり過ごしていたのですが、
まさか元旦から、あのような大地震が
起きるとは思わず。
 
二日目の飛行機事故もショッキングな
出来事で、日本はどうなるのだろうか…と
思ったりもします。
 (いや、日本だけでなく世界中で
 いろいろなことが起きていますね。
 山火事とか戦争とか。)
 
 
能登半島の方々の中には未だなお、
通常の生活に戻れない方も
たくさんいらっしゃいます。
 
 
一日も早く、元の穏やかな生活に
戻れますようにと願わずには
いられません。
 
さて私たちにできることは、
気持ちに寄り添うことや祈ることと
言われていますね。

 
それももちろん大事なことですが、
 
 
次にできることは
経済を回すこと!
 

僅かではありますが、石川県には
ご寄付をさせていただき、
そしてお買い物は、なるべく
石川県のものをお取り寄せするように
しています。
 
 その中で、お気に入りの品々を3つ
ご紹介しますね。



①小松市の
特上加賀棒ほうじ茶

一番茶限定使用の棒茶は、
茎の部分を丹念に焙じたものだそう。
深くまろやかな味わいです。

 

②金沢市の
無添加ドレッシングセット
和風イタリアン、玉ねぎ、大根おろし、
人参、ポン酢、おろしポン酢
 のセットです。
 

ドレッシングは添加物が多い食品ですが、
こちらは無添加なのが嬉しいですね。
 

③金沢市の黒文字茶
霊峰白山に自生する「クロモジ」
という植物だそう。
 薬草とほうじ茶を合わせたような香りで、体に良さそう!


以上、今日はお気に入りの商品を
ご紹介させて頂きました。