元気だし
風邪ひかないし
コロ○もインフルエンザにも
かかったことないし…
コロ○にかかったけれど、
軽傷だったし…
疲れることも全くないし….
いつも元気いっぱい!!
という方は
ここから先は読まなくても大丈夫です。
これからも、
今まで通り生活してくださればオッケー!
少しでも不安な方、
よかったらご一読下さいね。
まず一般的に言われている
免疫力アップ法をおさらいしたいと思います。
免疫力アップに欠かせない4つのこと、
それは
①正しい食事
②適度な運動
③良質な睡眠
④ストレスフリー
です。
皆様は
ちゃんとできてますか?
一般的にはこの4つがクリアしていれば、
免疫力が高い状態を保てると言われています。
※個人差あります
実は私、
•夜型万年睡眠不足
•運動は週に1度のトレーニングのみ
•ストレスは…
昨年度はもの凄くありました(涙)。
今年は仕事をセーブし、
お付き合いしたい方とご一緒する
スタイルに変えたため、
ストレスは減りましたよ。
とうち3つは、
微妙な取り組み方なのですが、
正しい食事法は守っています。
代表的なものは、
毎度お馴染み
「発酵酵素ジュース」
生き物に必要な酵素が
たっぷりですからね。
酵素がないと生き物は死んでしまいます。
そして補酵素もしっかり入っています。
酵素と補酵素がたっぷり入り、
そして発酵食とくれば、
これ以上ない
免疫力アップ食材なのですよ!
そして私は、
このほかに免疫力アップするオイルや
サプリの代わりになるものも
毎日撮り続けていました。
その結果、
「腸内DNA検査」を受けてみて
わかったこと。
それは免疫力は
バッチリということ!
免疫力アップの細菌、
フェカリバクテリウムが
平均の約5倍近い
51.97%という数字を
叩き出してしまいました(涙)。
数値で表れるから
わかりやすいですよね!
でもね、
多すぎるのはあまり良くないのです。
だって多様性に欠けますからね。
(しかしながら
多様性も人並みにありましたが♪)
免疫力アップの
腸内細菌は少ないと困るので、
腸活を推奨している身としては、
まあ予想通りの結果だった
わけです!
ですが少し減らした方が良いことは
わかっているので、今、
頑張って減らすようにしています。
(免疫力アップの細菌を
減らす努力ってどうなのー?ですが)
もちろん、
この免疫力アップの腸内細菌を
減らす方法は知っているので大丈夫!
発酵酵素ジュースは少なめに、
良質なオイルもほどほどにしています。
次回の検査結果が楽しみです。
もしあなたが
風邪をよくひくなぁとか
コロ○が軽症じゃなかったなぁとか
疲れやすいなぁ…
など感じていたら、
ぜひ一度「腸内DNA検査」
をしてみて下さいね。
数値で表れるから、
わかりやすいですよー!
過去に他機関で
「腸内DNA検査」を
したことがあり、
変化を見てみたいなーと
いう方も大歓迎!
ぜひこの機会に、
自身の腸内環境を知り、
免疫力アップして
頂きたいと思います。
というわけで、いよいよ
5月下旬から「腸内DNA検査」
をスタートします。
AIによる解析だけでは、
本当の意味でのアドバイス
ではありません。
日本人の症例に基づき、
きちんと解析、
あなたの不調改善のサポートが
できるのは人間だけ!
●過去記事
(人間ドックや血液検査ではわからないことも)
https://ameblo.jp/happylesson24/entry-12802673580.html
● 過去記事
(まさか海藻が太りやすさの原因だったなんて…)
https://ameblo.jp/happylesson24/entry-12802962348.html