人生ぶらぶら 姫路城 シロノヒカリ | 感動はひとつづつ

感動はひとつづつ

ぶらぶらしながら人生楽しく

2021年11月4日、10月27日~11月7日まで開催されている、姫路城ナイトイベント
‟シロノヒカリ”に行って来ました。
レーザーサーチライトから放たれる鮮烈な白い光の筋「白の光」、白く染め上げられた姫路城が一日一回その日だけのカラーに衣替えする「城の光」、これらすべてを包みこむ空間「シロノヒカリ」。大天守に向かう道中にもさまざまな光の仕掛けがあり、特別な空間が演出されています。

  姫路城前の車道から

  大手門

  三の丸広場  

  期間中毎日その日の色に変化するお城 今日はブルー

  入城料金 1000円を支払い、西の丸庭園へと・・・一方通行になっいます

  西の丸庭園から、輝く姫路城を・・・

  西の丸庭園から

  将軍坂も青や緑、黄色で幻想的に彩り、照明に合わせた音楽で雰囲気を盛あげられています。

  将軍坂を・・

  はの門

  青く輝く姫路城を見上げる

   市内のボランティアグループ「姫路忍者会」と 「姫路忍者白鷺」のメンバーが、甲冑姿で 記念撮影に応じてくれます。

  にの門

  にの門の先に忍者が・・

  青く輝く姫路城と10月桜を 桜も光に照らされて幻想的

 甲冑具足を身につけた、戦国武将の人たちがあっちこっちに

 青く光姫路城 昼間とは違った姿を見せてくれます

  天守下の備前丸からは白いレーザーサーチライトが外に向かって放されています。

 期間中毎日その日の色に変化するお城 今日はブルー

  備前丸から姫路市街地の夜景を 

  地面に七色の光がめくるめくと・・・

  本丸の石垣が七色に、 

  迫力満点

  お菊井戸がある本丸石垣に七色の光がカラフルに変化していきます

  「ぬの門」と「リの一渡櫓(わたりやぐら)」の壁面には、プロジェクションマッピングで花模様や忍者の動きが投影。

  忍者が現れ・・

  花模様へと変化して・・・

  最後に武者が出現

 二の丸広場の地面にも七色に変化していく光が投影

   光輝く夜の姫路城をゆっくり散歩することができました。