人生ぶらぶら | 感動はひとつづつ

感動はひとつづつ

ぶらぶらしながら人生楽しく

2014年11月26日、一年間の仕事ご苦労さん会で、京都府京丹後市網野町三津 "琴のや”へ8人でレンタカーを借りて行ってきました。8人すべて高齢者で一番上が80歳過ぎ 一番若い人でも55歳過ぎです。でもすべて現役者よりも頑張っています。

9時出発 山陰ジオパーク 三姉妹船長遊覧船かすみ丸に乗船観光が波が荒く、欠航との℡があり、急遽明日行く予定にしていた‟美山かやぶきの里”へと向かいます。

美山1

   美山かやぶきの里 赤いポストのある風景

美山町内には数多くの茅葺き民家が現存しています。知井地区にある「北」の集落には50戸のうち38棟がかやぶきの屋根です。

伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度への評価も高く、平成5年(1993年)12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

美山2

美山3

    交流館
美山4

   普明寺は曹洞禅宗の寺院で、南北朝時代(14世紀中頃)に春屋妙葩(しゅんおくみょうは)【普明国師】の創建とされています。第二次大戦中に火災で焼失し、戦後再建されました。美山5

  かやぶきの里「北」が、重要伝統的建造物群保存地区に選定を受けた時に、この地にあった200年ほど前の中層農家の形態をよく残していた「伊助」と言う屋号の建物を移し、当時の姿を残したまま資料館として平成5年に開館し、一度消失しましたが、二年後再建されました。  
美山6

   かやぶき屋根民宿 ‟久や”
美山7

   真っ赤に紅葉した紅葉と茅葺屋根
美山8

   1年を通じ、日本の原風景に出会える場所として、美山町を代表する観光スポットとして人気を博しています。
美山9

    あぜ道から・・・・
美山11

   あぜ道から・・・
美山12

    駐車場まえ道路から知井地区全体を・・

琴のや

  今晩宿泊琴のや到着です。  日本海と琴のや
ロビー

   琴のやロビー
部屋

   お部屋です。
琴のや

   地下1階 お風呂へと続く廊下 
琴のや

   お風呂入口には丹後ちりめんの、暖簾がかかっています。
琴のや

   お風呂
料理

   料理 前菜  カニの酢の物 バイガイ 銀杏と小魚の揚げ物
料理

   刺身 カニ・イカ・甘エビ・さざえ
料理

   活きカニを蒸します。
料理

   蒸し上がりました。 味噌が甘くって最高に美味しいです。
料理

   カニ鍋  食べきれません。

鍋の締めくくりは雑炊です。写真、写すの忘れていました。気が付いた時には、お鍋の中は空っぽでした。
料理

   デザート 何のムースが分りません・・


27日、美しい香住海岸を周遊する「遊覧船かすみ丸」は、それぞれ特色の異なった3つのコースから選ぶことが出来ます。三姉妹が船長を務め、そしてその三姉妹の長女から生まれた三姉妹Jr.がまた揃って船長を務めていることで有名です。今日も波が荒く一コース(30分・1300円)だけ運航 
遊海館

    出航まで時間があるので、遊魚館に立ち寄り 山陰但馬の海で取れる四季折々の海の幸が香住港に水揚げされます。香住漁港直営のお店です。
赤イカ

    赤イカ(5000円)を買いました。 一度冷凍にして解凍して食べると甘味が増すとか
遊覧

   かすみ丸遊覧船乗船券売り場
かすみ丸

  私たちが乗船するかすみ丸
ジオパーク

    岩山にど根性松が・・波打ち際で釣りをする人も

海の上から、波に揺られてつつ間近に迫る断崖絶壁、奇岩群は迫力満点ですジオパーク

   但馬赤壁岩とかかえる岩
かえる岩

   後ろから見たかえる岩
みもん島

  前方小島“みもん島”
観音岩

観音岩と白石島
白石島

   白石島を反対側から・・波打ち際は海水によって侵蝕され、くぼんでいます。

白石島

    白石島・弁天様がお祀りしてあります。
足の裏

  足の裏との説明  30分コース終了です 港へと戻ります。
夕日

   自宅近くの夕暮れ 無事帰宅