人生ぶらぶら 篠山 茅葺の一軒家へ | 感動はひとつづつ

感動はひとつづつ

ぶらぶらしながら人生楽しく

20121122日、秋色に染まる茅葺一軒家「囲炉裏料理いわや」(篠山市火打岩495-1 079-552-0702)へ地鶏のすき焼きを食べに行って来ました。山に囲まれた自然豊かな地で30年以上続く囲炉裏料理のお店です


感動はひとつづつ-篠山 いわや

 どっしりした茅葺屋根の一軒家 囲炉裏料理いわや
感動はひとつづつ-囲炉裏端

囲炉裏料理のひとときは心も和む
感動はひとつづつ-鶏すき焼き

 地鶏のすき焼き3675円 (ご飯、味噌汁・漬物付)
感動はひとつづつ-鶏すき焼き

 美味しそうに煮詰まってきました。
感動はひとつづつ-吊るし柿

 窓には吊るし柿が ゆったりとした時間が流れて・・・
感動はひとつづつ-店内

 解放感にあふれた気持ちのいい店内


茅葺一軒屋で地鶏スキ焼きを堪能後ぶらり紅葉散策です。

大国寺は大化年間(645650)に、法道仙人が国家安泰を祈願し、自ら作った薬師如来を安置して開創したと伝えられている天台宗の古刹。室町時代初期に建てられた本堂、本堂に安置された薬師如来坐像・大日如来坐像・阿弥陀如来坐像・持国天立像・増長天立像は国指定重要文化財である、

感動はひとつづつ-大国寺

 大国寺参道に可愛い、石仏様が
感動はひとつづつ-大国寺前

 大国寺の紅葉
感動はひとつづつ-紅葉

紅葉の先の本堂を見上げる
感動はひとつづつ-紅葉

大国寺本堂横の紅葉 わぁ綺麗
感動はひとつづつ-本堂を

 高所から本堂を

感動はひとつづつ-お店

 いちご大福の文字に惹かれて諏訪園へ・・・いちご大福売り切れ残念  お店の人からお茶をどうぞの一言が

感動はひとつづつ-饅頭

美味しいお茶を入れて頂いたので饅頭を買って一休み



感動はひとつづつ-茶畑

 諏訪園前は茶畑・・・丹波茶の産地のよう