人生ぶらぶら 酒蔵見学 | 感動はひとつづつ

感動はひとつづつ

ぶらぶらしながら人生楽しく

2010年5月27日、三岳 山歩きの後、酒蔵に立ち寄りました。鳳鳴酒造“ほろ酔い城下町”では音楽振動醸造装置・・・音を振動に変換する装置を桶に装置し、音楽をかけるとその振動が中で発酵中のもろみに伝わり、もろみの中で酵母菌が音楽の振動を体で感じ活性化して、まろやかでキメの細かい口当たりの酒が出来上がります・・商品名「夢の扉」
感動はひとつづつ-酒蔵
鳳鳴酒造 ほろ酔い城下町
感動はひとつづつ-出きるまで
酒蔵の中を見学・・酒の出きるまで
感動はひとつづつ-夢の扉
音楽振動醸造装置 夢の扉の商品が並んでいます  

(左)モーツァルト40番  (中央)ベートーベン6番  (右)デカンショ節  が並んでいます

モーツァルトとデカンショ節を購入
感動はひとつづつ-薬師温泉
この頃になると青空になってきました。 何時も通り温泉入浴です。 

“こんだ薬師温泉ぬくもりの郷”です 疲れた筋肉をほぐして帰路に・・