〜〜切早からの出産レポ①〜〜 | 新米コパン代表さきのブログ

新米コパン代表さきのブログ

男の子二人の母になり
茨城県ひたちなか市
子育て広場コパンでママとこどもが楽しめるイベントを開催中!
息抜きに気軽に遊びにきてくださいね!

今日は最後の病院食

朝ごはんは今日は小豆を食べる日
らしく小豆のお粥がでてきたよ〜〜


{1439DC51-A8D2-4449-AF41-06C0581E76B3}


お昼ご飯は病院なんやけど
お母さんと息子のキッズプレートも
出していただけるみたいで
一緒に食べて帰るから楽しみ

気になっていた体重は
赤ちゃんと胎盤などの
4キロ分減ってたよー!

多いのか少ないのかは
微妙なとこやけど

それはさておき、


忘れないうちに
今回の出産を振り返っておこう!

長い入院生活を終え
年末無事家に帰れることに

退院した日は
2ヶ月ぶりの外の世界に感動

めっちゃ空気が冷たくて
美味しく感じた!

でもこの日
点滴を一気に抜いて帰って
きたのでお腹が
これでもかってくらい
張りまくるよね


そして寝たきり生活やったから
車に乗り込むときの
あのちょっとした段差が
ものすごくしんどくて
足がまったくあがらない、、

自分の身体がぽんこつ過ぎて
笑えた…

ましてや三階にある我が家までの
道のりは
まるで槍ヶ岳を登りきった時のような
疲労感に似ていた…

けして心地よい
疲労感ではない

いや実際には
主人に抱えられるように
登ったのだが…笑い泣き


もうね何をするにも
息切れひーはー状態で
すぐにベットに倒れこむよね〜〜

そしてその日になんと
おしるしが来て
びびりまくりましたが


なんとかお腹にいてくれて
三が日もゆっくり家族で過ごせ

無事37週を迎え

その時の検診ですでに

子宮口3センチ
赤ちゃん下に随分
降りてきてる

いつ産まれてもおかしく
ないからね〜〜


と言われ
自宅に戻る


そして主人のおやすみ最終日
に陣痛らしきものが15分間隔で
やってくる

経産婦&切迫のため
早めに電話して来てください

と言われていたので

電話をして

病院へ向かう!

そしてそのまま入院となり
よい陣痛もきて
子宮口も4〜5センチ開いたのだが

だがだがだが

ぁれれれ?

痛みがとおざかる〜〜

ルルルルー

朝方には陣痛は何処へ

こんなことってあるのね…


二人目にして
初めての
フライング入院
なのでしたゲロー

翌朝何事もなかったかの
ように退院したのでした…

あれは前駆陣痛だったの
だろうか…ゲッソリ


そして本当の陣痛
からの出産は次回へ続くニヒヒ