秒で?羽生君と同じイヤホン。 | はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

羽生結弦さんを応援しています。ファンが幸せなら、明るく元気な応援パワーをあげられるんじゃないかと思って書いています。友達に手紙を書くように書いているお手紙ブログです。ありがとうございます。はっぴー。です

こんにちは。今日もありがとうございます。

 

 

今日の記事のタイトルは秒で?ですが、記事は長いです。

それでもよかったらお付き合いください。

 

 

 

 

 

アイスショーやモントリオール行関連の返金が

ありがたいことに、もろもろ戻ってきた先月。

 

本当に

各企業、関係各社様ありがとうございます。

 

赤字でしょう。

 

ほんとありがたいです。

 

 

 

そしてクレカに初めて見るマイナス。

(戻ってきたのでマイナスです)

 

 

 

 

 

おお・・・

 

 

 

何がビビるって

 

毎年このような使い方をしてたのかと驚愕。

 

 

 

ここ・・・こわい・・・・

 

 

と同時に

 

 

 

 

 

 

突然、脳内から聞こえてきたのは

 

 

 

 

 

 

イヤホンが欲しい・・・・

 

 

イヤホン買おうよ

 

 

 

 

 

ねえ・・・

 

 

 

羽生君が使ってるのと

 

同じイヤホン買おうよ・・・

 

という心の声。

 

 

 

 

え?

 

 

なにこれ?

 

 

やばくないですか?

(うちの新人がよく言う。20代新人ぽく読んでください)

 

 

幻聴?

やばいよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高いよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずは調べてみるのはタダ!

 

そうよ、タダよ!と

 

 

やばくなんかないわよ。

 

調べるだけよ!

 

 

と…

 

 

 

ネットで検索すると

 

昨年の幕張パンフレットに

 

イヤホン話が

 

載ってるって言うじゃないのおおおおおー

 

さっそくパンフを持ってそうな友達にその部分を写メを送ってもらい

 

ふむふむ・・・

 

以下です

 

下矢印

 

****

 

Q、お気に入りのイヤホンの種類とその理由

 

このような質問がめっきり減ってしまって

なかなか言える機会がなかったのですごくうれしいです(笑)

 

DITAのAwesome Truth, 

CamprifireAudioの ORION,

64AUDIOのU8, U10,

NOBLEのSavant,

Oriolus,

Jaybird Truth Proなど

(*後述しますがTarah pro  が正しいかと思われます。)

 

カスタムでは、

Fitear のEST

Weststone のES50

カナルワークスのL77

UEのLIVE

などです。

 

基本は高音が綺麗に伸びる、

キラキラした音のイヤホンが好きです。

 

でも、アップの時には低音がしっかりなるもので、

同時に高音も広がるものを選んでいます。

 

最近ではアップ時のイヤホンを改造してカスタム化しています。(笑)

その時々に合わせてイヤホンを選んでいるのでぜひ注目してください。(笑)

 

******

 

上矢印

まるで暗号文のよう。

 

そして

 

かっこわらい「(笑)」が三度も~~

 

 

 

 

 

わっかる!わっかるよ!

はにゅうくんわっかるよ!

 

その気もち。

 

 

 

 

オタクな気持ち。

 

 

例えば私

 

友だちに、羽生君のことを聞かれたときに

恥ずかしいけど

 

 

 

生き生きと

羽生オタクの知識をしゃべってしまうーー

 

 

誰か私を止めてーー!

「(笑)」になるの。

 

わっかるわっかるな~~!

 

 

とか思いつつ

さらに検索をかけてみる。

 

 

 

なんか暗号みたいだけど

一つ一つ検索。

 

 

 

 

むむ・・・もちろん高い。

 

想定内。

 

 

しか~し

 

あったのだ。

 

ひとつだけあったのだ。

 

これなら

 

「ちょっと試しに聞きに行くだけ」を許せるものが。

 

検索にちゃんと出ないが←理由は後で判明

 

Jaybirdのなんちゃらプロってやつ

アマゾンで19800円なり。ヨドバシでも2万円ちょい。

下位機種なら1万円切ってる!

 

 

 

さっそく

 

e☆イヤホンに電話

 

「Jay bird のtruth proってお店にありますか?買うかどうかわからないんですが、音を聴いてみたくて。」

 

「ちょっと待ってくださいね」

(カチャカチャ・・・検索の音)

 

「もういちどスペル言ってもらえますか?」

 

「t・・・r   u    t  h、、、」

 

「それトゥルースじゃなくてtarahタラだと思いますよ」

ってことでパンフは誤植だったようですが

 

 

 

 

視聴機もある旨を教えてくれ、

さっそく

 

聴くだけならただ!

よければ買おう!

と、お店e☆イヤホンに行ってみた。

 

 

 

人の少ないであろう

開店と同時にいそいそと入店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく感じのよさげな男性店員さんに話しかける。

 

「イヤホンに詳しくないんですけど

動いてても大丈夫なように

 

ブルートゥースイヤホンに興味があって

相談に乗ってもらえますか」

 

「激しい運動とかされます?」

 

「いえ・・・あの・・・まあ、室内で体操くらいで。」

(欲しいのは金メダリストのイヤホン)

 

 

「どんな音楽聞かれますか?」

 

 

 

「というか・・・あのー。羽生選手の記事を見て興味持ったんです。

インタビュー記事一緒に見てもらえますか?」

(直球)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「もちろんですよ!」(にっこり)

 

なんていい人・・・。

一緒に写メを見てくれる店員さん

 

 

「ああ・・・これほとんど平均しても五万円以上ですね・・・。」

 

(知ってる)

 

「初めてでは、買いやすいものがないかもしれないんですが。」

 

(知ってる)

 

しかし

 

検索済みの私は

 

「でも、このJayBird ってやつなら2万円くらいってネットで見たんです」

 

「あ、ほんとだ。そうですね!ちょっと前まで店頭に出してました。在庫と視聴機あるか確認してきますね!」

 

と、、

 

もどってきた店員さんが

 

使い方とつなぎ方を視聴機で教えてくれる。

 

 

 

 

繋いでもらい

 

自分のスマホに入っている音楽を聴く

 

うおー。

 

これ

 

素人のわたしでも

 

良いってわかるわーー!ラブ

 

側で見守る店員さんに

 

 

 

 

 

 

秒で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いいですね。

 買います!」

 

 

 

 

 

 

 

 

「え?(笑)」

 

(あきらかに、もうこれでいいの?

 

他に試さないの?

 

あんた初心者でしょ?

 

っ2万円だよ、って)

 

目が不審げに。

 

お兄さん、マスクしててもわかったヨ

 

 

 

「きっと、安いの買ってもいいの欲しくなると思うんで。」ラブラブと答えるわたし。

 

 

 

 

 

 

 

 

「そうですよね。お客様、羽生選手の・・・が欲しいんですよね?(^^) 

 

だったら高くても、これにしたほうがいいですよね。

 

自分も好きなアーティストさんがしてるイヤホンとか、めっちゃ欲しくなりますもん。

 

わかりますよ。」

 

 

と共感能力のあるお兄さん。

 

客が何を欲してるのか

 

読み取る能力。

 

お兄さん、営業向いてるよ。

 

 

 

試しに聴いてよければ購入のはずが

 

 

 

 

 

 

 

 

秒で購入

 

 

例えじゃなく

 

ほんとに秒しか視聴してない。

 

 

 

 

 

 

わき目もふらずいそいそと店を後にする。

 

帰宅途中

 

ああ・・・これで推しがが推すイヤホンが私の耳に!

 

 

 

脳髄に!と  

 

 

 

 

未体験ゾーンへ!

 

妄想わくわく

まっくす。

 

 

ところが

 

 

 

 

帰宅して

 

ブルートゥースに

 

古いスマホにはつながるのに、

 

最新のスマホにはなぜか繋がらない。

 

 

 

 

何度やってもネットで調べても繋がらない

(泣)

 

 

 

次の日、朝起きてすぐひらめく。

お店で見てもらお。と来店することにし

 

行って見てもらうと

 

お店ではすぐに

ブルートゥースに繋がったのですが

 

もし初期不良だったらとのことで

 

結局、店に在庫なく

 

交換の新品を注文し

 

1週間後の週末に再来店することにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまだ手元に商品がない

 

次の来店までの間

 

平日夜

 

わくわくしながら

 

羽生君のイヤホンについて調べていると

 

おお・・・・

 

なんと・・・・・

 

オリンピックで使用していたイヤホンは

この注文している分の前のモデルなんだ!という記事を見つける。リンクお借りします。

ありがとうございます。

https://blog.leomiyanaga.com/other/hanyu-headphone-jaybird

 

 

検索かけると・・・・

 

Jaybird FREEDOM2 ゴールド 【JBD-FDM-002GD】

 

 

またもや

 

19800なり~!

 

 


 

 

 

 

 

 

 

羽生君が使ってるゴールドは高い。

色違いはもっと安いけど。

 

同じ色がいいに決まってる!

 上矢印

(誰も煽ってません)

 

 

 

 

 

 

楽天↓

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/jaybird+freedom2/

 

・・・・・・

 

ほしい・・・・

 

ほしいよ・・・・

 

むちゃくちゃかっこいいやん。

 

羽っぽくて

 

ゴールドで・・・・

 

羽生君かっこいい

 

羽生君のイヤホンしてみたい

 

 

オリンピックの日に付けてたイヤホン付けてみたい。

もぐもぐしてるのかわいいし!

 

 

私も

体験してみたい~

 

 

 

まようまようまようまようまようまよう

まよう…

 

 

 

アイスショーの返金あったよね・・・

飛行機代も返ってくる予定・・・

という悪魔の(自分だけど)

 

ささやきが・・・・。

 

 

 

一方で

 

そうそう

 

そうよそうよ。やめなさいよ

 

ファンタジーインタの

 

違うのを注文したばかりだよ。

 

どうせ買うなら

 

そんな似たような物じゃなくてもいいんじゃない。

 

注文してるものが来たら満足するはずよ。

 

という冷静な自分の声。

 

 

 

 

しかし検索は止まらない。

 

 

 

見れば見るほど欲しくなる。

 

やめればいいのに

 

オリンピックの録画で確認までしちゃって

 

 

かっこいいーー

 

うううう

 

このイヤホン、所有してみたいーー!

 

 

動画お借りしています。ありがとうございます。

 

Yuzuru Hanyu - Olympics 2018 - Backstage and SP Overview

https://www.youtube.com/watch?v=Hgks8NSnVwU

 

 

 

もともと物欲そんなにないのにな、、、

 

誰か私の欲求を止めてえー。と思いつつ

 

 

 

某サイトで、開封しているが新品未使用のだいぶお安い商品を見つける。

 

こういうフリマサイト購入は

未体験ゾーン

 

思い切って

 

どうして未使用なのに安いのかを

ちゃんと売主さんに聞いてみると

 

 

 

 

 

 

なるほど納得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい

 

 

 

 

 

 

秒で

2個目

ぽちー!

 

買ってしまった~~!

 

 

万越えイヤホン複数持ち

 

未体験ゾーンに入ってしまったーー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

届いた商品を

 

恐る恐るブルートゥースにつないでみると

 

おお・・・ちゃんと繋がる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい音じゃん!

(軽い)

 

 

よし、次はこれだ!

 

羽生君と全く同じようにするのだと

 

Jaybird の公式サイトで

 

羽の形のパーツを探す。

 

https://www.jaybirdsport.com/ja-jp/accessories.html

 

 

これはイヤーフィンというのか。なるほど。

 

耳の穴に入る部分はイヤーピースって言うのね。

 

なんでも初めて知る。

 

 

 

 

 

ん?

 

羽が何種類もあるぞーー!

 

どれだ・・・?

 

 

 

 

 

 

 

テレビで何度も一時停止しながら

サイトの写真とパーツの形状とテレビ画面を何度も照らし合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

イヤーフィンの形状のみでは

どれも似ていてわかりにくい。

 

違うモノを買いたくないなあと

模様の穴の数まで確認したので・・

 

たぶん…




羽生君はMサイズを使っているであろうとかまで

わかってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我の執着心

(怖)

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.jaybirdsport.com/ja-jp/shop/x2-pack.991-000201.html

 

でもきっとこれだろうというものに

 

目星をつけ

テレビではイヤーチップ穴部分が

黒の中にチラッと黄色く見えたんだが。

これは白黒だ。

 

 

まあいいや。  

 

 

羽生君は別のパーツもいくらでも持ってそうだもんな。。

 

 

しかし羽部分はこれのはず。
パーツモデル名が
STORM/whiteとはこれまたはにゅ君だわ❤
 
 
 
ネット購入し
 
 
 

2,3日で

 

宅配便で届く。

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキ

 

 

 


おお。
ポロっとパーツが送られてくるんじゃなく

 

箱までおしゃれで、きっちり素敵。

 

 

 

さあこれで

 

いけるぞ!と

 

 

 

 

 

 

オープン!

 

 

 

 

やったあ。ネット見本写真とは違って
羽生くんと同じであろう
穴が黄色のやつがきた。
 
 

 

 

パーツをはめてみると・・・・

 

 

ひいいいいいいいいいいい

 

 

 

 

 

イヤーピースが

 

ゆるゆるで合わないーーーーー!

 

ぽろりと取れてしまう…

 

 

がーん。(O_O)
黄色部分、穴がでかいのだ

 

 

 

 

 

 

なんてこったーーー!

 

どゆこと~~?

 

同じ会社のモデルでも

 

世代が違うとパーツが合わないのね?

 

 

 

でも羽生君は明らかにパーツを変えている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぴこーん!

 

脳内に鳴り響く

我の適当なひらめき音。ひらめき電球

 

  

そうだ。

 

 

 

 

 

 

家にある安物イヤホンの

イヤーピースを利用しよう。

 

 

 

 

 

 

さっそく 

 

 

 

 

 

 

はめる・・

 

 

 

 

 

羽生君と同じ色のパーツを被せてみると

 

 

 

 

 

邪道な気もするが

ざっくりだけど

適当だけど

 

二重に

被せてはめただけだけど!

 

 

 

 

 

 

 

羽生君と全く同じのができた~~

 

(我の執着心の賜物)

 

 

 

真面目な感想ですけど

 

 

 

 

 

このフリーダム2の

元々のパーツは私の耳の形状に

 

あまり合わなくて

 

羽生君が改造に使ったと思われる

別購入パーツのほうが

 

耳にしっくり来るんですよ。

 

だから羽生君も改造したのかな?

 

 

 

 

私はちなみにSサイズ。

 

いろんなサイズが

パーツセットに入っています。

 

 

 

 

さて

 

さっき書きおこししたから

 

今更ながら気が付いたんだけど

 

 

 

 

羽生君のインタビューに

 

 

イヤホンを改造してカスタム化しています。(笑)」って書いてあるね。

 

こういうことか・・・・

 

にしても

 

私のは改造とも

 

もはや工作ともいえない気も・・・・

 

 

 

カスタムっちゃカスタム

 

羽生モデルにしたが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あるものを

 

はめただけ。

 

 

 

 

 

 

羽生君はどうやって

 

ゆるゆるの

イヤーピースパーツを

ぴったりフィットに

改造したのか知りたい・・・。

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

 

 

前述の

 

タラプロっていうモデルを

eイヤホンにとりに行く。

 

 

 
 

 

 

すでにjaybird freedom2

(勝手に命名:羽生君オリンピックモデル)を

改造済みで手にしているが

 

 

 

 

 

今度はjaybird tarah pro

(羽生君ファンタジーモデル)を

手に入れるときが来た。

 

ついでに

 

他にまともな、

正当な改造方法がないのかお店で聞いてみようと

 

オリンピックモデルも持参。

 

 

対応してくれた店員の

バンドやってるのかなーて感じの銀髪のお姉さん。

 

 

 

 

 

注文のファンタジーモデル(勝手に命名)を購入と動作確認後

 

 

初心者で

じつはまだ相談がありまして…と見せながら

 

 

 

 

 

かくかくしかじかで、こんな風に安いパーツと公式サイトの正規品だけど、モデルが違って規格が合わないイヤーピースパーツを組み合わせたんですけど・・・

 

他にいい方法あるんでしょうか?と聞くと。

 

(羽生君を真似たとは言っていない)

 

 

 

 

「わあ~初めてなのに、ご自分で工夫なさってるんですね。」(にっこり)

 

と優しく

これなら音も問題ないと思いますよと。

 

でも当店にもピタッと合うはずのパーツもいろいろありますよと。

ネットと違って試せますよと

あれこれ

他にもいろいろ親切に教えてくれるが

 

 

(私はこの羽生バージョン改造でいいの)と

 

心の中で呟き

 

「とりあえずこのままでやってみます。」

 

と、親切なお姉さんに

 

お礼を言って気持ちよく店を出た。

 

 

 

 

 

勝手に命名、

ファンタジーモデルもオリンピックモデルも

一気に手にしてしまったこの数日。

 

 

新たな世界が開けた感。

 

 

 

 

 

 


タラプロのイヤホン入れも中までおしゃれ。  

 


 

ちなみに

 

これは以前から持っていて

結構気に入っていたのですが

下矢印

 

拾い画ですが、羽生君がお奨めというより

もらったっていうシチュエーションだったんじゃないかと思います。

 

 

上矢印

アルペックス

ALPEX Hi-Unit HSE-A1000GL【ゴールド】

https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000132442/ct3110/page1/order/

 

 

1089円

 

安っ!

 

新しいモデルが出てるので

 

以前より数百円お安くなってるよー!今、買う人お得だよ。

 

 

 

 

 

 

けっこう気に入っています。

これほんと。

 

でも

 

フリーダム2とかタラプロとか高い方の商品の音を聴いてから

 

こちらをきくと

 

 

素人でも違うのが、はっきりわかります。

 

2万円の方は

特に低音が迫力あるなと。

 

全体的に一音一音がくっきりしてるような。

 

 

 

でも

 

羽生君の言う

 

同時に高音も広がるものってのはわかるようなわからないような…

 

 

 

 

 

残念すぎる私の感性。聴覚!

 

豚に真珠。

 

 

 

 

 

 

 

 

未体験ゾーンすぎるのよ。

 

そうよそうよ!

 

 

 

しかし

 

 

あと私的によかったのが

 

 

 

 

 

タラプロはIPX7という、

水に30分落としても大丈夫な防水とのことで、

 

お店の人に風呂場大丈夫かと尋ねると、

 

風呂の温度で浸水実験されてないから

おすすめはしませんが、

 

お風呂に持ち込む人もいますねとのこと。

 

 

 

 

今まで湯船に浸かりながら

音楽やYouTubeは

近所迷惑になりそうで憚られたのですが

 

これを手にしてからは

 

水没させないように気をつけつつ

 

風呂に浸かりながら聴くと

 

ぐぐっと音の世界に引き込まれます。

 

よその世界に行っちゃう感じです。

 

 

 

 

 

 

音に集中できるのが私でも分かります。

 

 

羽生君はこういう音で、オリンピック前に集中していたのかあと。しみじみ・・・。

 

お風呂でも聴くんだろうか?

 

 

 

 

これを聞くとこれまた感動・・・・

 

こういう音のイヤホンで聴いてるのかと・・・
(編集用イヤホンとかもってそうだけど)

 

 

それにしても

 

 

 

羽生君と同じ音を聴いてみたい

同じイヤホンにしてみたいという

 

 

今更ながらの

自分の執着心を感じたここ数日ですが

 

 

イヤホンの新しい世界に開眼もしたわ。

 

 

羽生くん

 

新たな世界をありがとう…

 

未体験ゾーンに連れて行ってくれてありがとう。

 

 

でも

 

これ以上

もう買わないよ。

 

 

たぶん・・・

 

 

 


power your passion

 

オリンピックで使ってた方の

 

箱に書いてあるんです。

 

羽生君も

この文字をオリンピック前に見たんだなあ。

 

 

 

 

 

ありがとう

 

はっぴー。