いい時も悪いときも・蒼い炎・羽生マインドになる | はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

羽生結弦さんを応援しています。ファンが幸せなら、明るく元気な応援パワーをあげられるんじゃないかと思って書いています。友達に手紙を書くように書いているお手紙ブログです。ありがとうございます。はっぴー。です


記事の紹介です

蒼い炎の編集者さん、小林孝延さんがが

ブログに

書いてくださっています



 

体調がいい時も、悪いときも、この本のために時間を割いてくださり

真摯に、率直に自身の思いを綴ってくれた羽生さん


羽生さん自身

「ここに僕のすべてが詰まっています」

おっしゃってくれている自信作です

 

本書ではこれまでに語られていなかった事にも答えてくています。

天才スケーター、王者・羽生結弦ではない

一人の20代の青年としての羽生結弦の姿


http://ameblo.jp/takanobu-kobayashi/entry-12167985055.html




期待感が高まります、、、。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




さて、今度は別の方の記事です

既出の言葉をまとめておられて、

読んでて面白かったです


一部だけ引用させていただきます



羽生結弦のマインドになる設計図:自分編

text by 橋本哲児
 (マーケティングコンサルタント・著書「魂のジョブズ」等)







羽生結弦はこう語る……

「僕は集中するのは簡単だけど、

気持ちをコントロールできなくなるときがある


そんなとき、

ブライアンは僕を笑わそうとして助けてくれる」


 
  


自分に勝つ。特に自分の「弱さ」に勝つ必要があります。

そのためにはまず、自分の弱さを知ることです。

羽生結弦が

「気持ちをコントロールできなくなるときがある」と

語ったように、

自分自身の弱さを知ることです。

それを自分で解決してもいいし、

誰かに助けてもらってもいいわけです。

自分だけでなく、

自分以外の誰かの力も借りて、

自分の弱さに打ち勝つんです。



全文はこちら
http://motiv.top/method/hymindjibun/



他にも著名人や有名なアスリートの言葉がたくさんあって

読みごたえありました。

一度に全部は読み切れないくらいたくさんあるよ。

羽生選手だけでも「モチベーションの上がる言葉92選」

などありました

http://motiv.top/word/hanyuyuzuru/



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



この記事を読んで

なるほどなあと思うとともに

常々思っている事なんですが。



自分ができないということは

できるという人が必ずいるんですよ。

全ては相対性で

わたしは「できない」と思うのは「できる」人と比べているだけですし。

「できない」ことにも良さがあるのです。

「できない」ことにより、雇用も生み出すわけで。

商売なんか、ほぼすべて

できない人が存在するからこそ、成り立っている



比べるかどうか自体も

自分次第なんだよね。



オンギャーて産まれたての

赤ちゃんが


何も出来ないことに対して


ママはできるのに、

できまちぇーん。ばぶー。


って

泣いてるわけではない。


誰とも比べてないわけよ。

例が極端?w






ま、大人なんで

自分の弱みやできないことを分かったうえで、

卑下しないで、

潔く、人に頼る、頼む

柔軟さはいるよなあって思うんです。

自分ができないことによって

誰かの喜びを作っていることだってあるんです。



私は私の服を作ったりはできないけれど

服を作る人は、

作る喜びを持って作って、

売ってくれているだろうし。





そんなの当たり前じゃん?て?


弱さがある、できないことがあるってことは

素晴らしい事なんです!






弱さやだめなところがあっても、

それに対して自分はどうしたいか、

どうするかだけだと思うんだ。



 



自分の弱さを

誰かが助けてくれて




誰かの弱さを

意識的にも、無意識的にも

自分が助けているのは

ものすごく自然な事。




みーんな違うところがあるから

世の中は

成立してるのです。









弱さを認めたら

けっこう

笑えるようになると思うんだよ。

 

 
  




それでも

克服したいと思えばすればいいし



基本的には

自分ができることを

得意なことをすれば

見事にスムーズに物事は動くと思う。

 







あれ?


何のブログだっけ、、、?w




読んで下さって

ありがとうございます。


いいねもアクセスもポチも


ありがとう。







こんなので


よろしかったら♪ぽちっと♪

嬉しいです。ありがとう




にほんブログ村 
  

ありがとう

はっぴー。