早稲田アカデミーKコースに通いはじめて半年

中学受験をしないと決めてから、学習時間は大幅に減りました。

それでも朝1時間、夜1時間くらいは机に向かっています。

 

この半年で「未来診断テスト」という実力テスト2回

「スタンダードテスト」という試験範囲の示された塾の定期テスト2回

計4回のテストを受験しました。

 

結果

「スタンダードテスト」

--------- 算数 国語

第1回 91 80

第2回 81 87

 

「未来診断テスト」

--------    算数 国語

第1回 83 51

第2回 52 33

 

成績が上がらない、いや下がっている現実

息子は言われたことは確実にやります。

塾の宿題も欠かさず取り組むし、毎回の小テストもほぼ満点を取れるよう頑張っています。

そのおかげでスタンダードテストでは、80点以上を取れています。

しかし、問題は言われたことだけをしていても実力がついていないということ。

出題範囲の広い実力テストでは全く手が出ない様子‥

 

早稲アカの先生に相談もしてみましたが、授業にはついてきているし問題ないと。

いやいや問題ですよ・・

中学受験しない小学生はおまけ程度なのかもしれませんが、もう少しちゃんと見てもらいたい。

 

やっぱり集団塾ではなく、個別指導の方が良いのかと最近思い悩んでいます。

得意だった算数ですが、学校でもあまりできず楽しそうではありません。

文章問題も増え、5年生の終わりから学習内容も難しくなった感じです。

 

これが1学期、長男を放置した結果。

もう少し気にしてあげたらよかったな‥

さて2学期からどうしよう

 

 

 

 

勉強時間🟰運動(遊び)時間

■運動系

サッカーチーム(週2)

サッカースクール(週1)

NEWバスケットボール(週1)

■学習系

NEW早稲田アカデミー(週2+オンライン英会話25分)

■その他

書道(月3)

プログラミング教室(月2)

ブラスバンド(週1+朝練)


小学校6年生になり、色々と習い事を整理したのですが…

結局ひまのない日々を送っています。


学習系はグリムスクール・くもん・英会話・個人塾をやめて早稲アカオンリーにしました。

4月からバスケットボールスクールにも通い始めました。スポーツ系は遊びの位置付けなので、バランス的にはちょうどよいかな。

中学受験が7割の地域に住んでいるので、放課後公園で遊ぶことも滅多になくなりました。中学受験しないなら、もっと子どもらしく身体動かして遊んだ方が良いと思いこのようなスケジュールになりました。



ゲームをしなくても、毎日楽しそうに過ごしてくれていることは、とても嬉しく感じています合格



早稲田アカデミーKコース

高校受験コースは、国語50分/算数50分/英語100分/オンライン英語25分

少し前まで中学受験をして欲しいと思っていただけに、正直かなり物足りないです。

勉強時間も大幅に減りました。しかし中学受験しないなら、こんなもんでいいか…とだんだん思うようになりました。



夏休みひまわり

夏休みは早稲アカの夏期講習は英語のみ取りましたが、8月後半にたった4日。

さすがに毎日暇になると思い、チャレンジタッチ8月のみ復活。オンライン英会話を毎日することにしました。

こちらでクラウティ無料体験41日

夏休み無料で、毎日25分英検対策を受講しています!


■運動系

サッカーチーム(週2)

サッカースクール(週1)

バスケットボール(週1)

ひまわり水泳(週1)7〜8月


■学習系

ひまわり進研ゼミ小学講座タブレット8月号のみ復活

ひまわりオンライン英会話☁︎クラウティ

早稲田アカデミー8月お休み


■その他

書道(月3)

プログラミング教室8月お休み

ブラスバンド8月お休み


あまりに暇なので、7〜8月のみ水泳に行っています。4泳法はマスター済みなので、タイムアタック🏊毎日暑いので、いいリフレッシュタイムになっているようです

10年前に比べて色々と高くなりました。

本も値上げ


長男のお気に入りだった絵本

★アンパンマンのいないいないばぁ★

本を閉じたり開いたりすると「ばぁ!」となります。



下の子も食いつき

ほぼ毎日手に取っています。

仕掛けが折れてしまったページもあるので、同じシリーズの「は〜い!」を購入!




580円➡︎720円



私が最近買った本

ドラマの先が気になり、買ってしまいました…

「笑うマトリョーシカ」🪆



昔は文庫本て400円くらいで買えていたイメージですが、こちら968円!昔の単行本くらいの価格するんですね。


ドラマが待ちきれないので、先読みしちゃいます!


6/1に英検3級を受験

なんと合格しました!!驚


1年前に英検5級に初挑戦(小5)

今年2月に4級をギリギリ合格(小5)

ギリギリだったので、今回も4級を受けさせようと思っていたのですが、せっかくなので3級を受験することにしました!

受けるならがんばって欲しいと思い、合格したらSwitch買おう♡と人参をぶら下げてみました。


しかし、腹が立つほど努力せず

取り組んだ問題集はたった1冊



これを終わらせてから過去問買ってやろうね!と話していたのに、2ヶ月もダラダラ取り組み終わったのは試験日の2日前。



一応パス単語も買っておきました。


⚫︎リスニングはよくできていました。

保育園から一応英会話を習わせていた意味があったかな〜?

⚫︎リーディングは半分。

自己採点して、あぁやっぱり落ちたなと思っていました。

⚫︎ライティングは答えの控えなし

書けなかっただろうと勝手に判断していましたが、それなりの解答をしていたようです。


2次対策、全く考えていなかったので今から調べないと!

無事合格できますように◎


怒涛の3ヶ月でした。

✴︎仕事復帰

✴︎慣らし保育からの保育園生活

0歳の息子は入園1週間で風邪をひき中耳炎になり1ケ月以上通院‥

今月は感染性胃腸炎になり、私→長男→夫と全員感染しました。これまでの人生で一番病院に行った3ヶ月だと思います。

今年度すでに10日も有休を使ってしまいました。

 

こんな中、長男の小学校PTAに選任されました‥

ずっと逃れてきたのですが、やっぱりやらないとだめなのね。

卒業対策委員になり思ったのですが、これ教員の仕事じゃないの?!

私学では普通に教員の仕事だと思ってやってきたことが、公立は保護者が有志でやるとは驚きです。地域によって異なるとは思うのですが、共働きが多い時代にとにかく負担の多い活動。

引き受けたからにはがんばりますが、時代に合わせて変えていくべきだと感じます。

 

さて長男

色々習い事をやめ、勉強時間は相当減りました。

が、なぜか毎日忙しく時間がない。

私自身、長男に構っている余裕がなく自分でやってくれているせいもあると思います。

よく言えば自立してくれているのですが、本当はまだまだ甘えたいのだろうと感じる場面も多々あります。現に、小6の4月あたりからまた一緒に寝るようになりました。


ショックな出来事としては

むし歯になり、今月初めて歯を削りました。

理想は小5くらいまでは、仕上げ磨きしてあげると良いと聞いたことがあります。

もう1年以上していません・・反省。

習い事の帰りが遅く(遅いと言っても20時前ですが)、私は下の子を寝かせつけ寝落ちしていることも多々。自分で夕飯を温めひとりで食べるなんて日も多いです。

可哀想ですよね・・反省。

最近、全然会話できていないのも事実。

先月の運動会、当日観に行って赤組か白組かも聞き忘れていて焦りました。

 

 

まだまだ色々とありますが

久しぶりの更新で何から書いて良いかわからずまとまりのない文章になってしまいました。

ブログを書くと自分や息子のことを振り返り、色々と客観的に考えられますね。

これからまた少しずつ記録を残していきたいと思います!