#392 今年の目標。 | 仙台に住んでる48オタです。AKB48チーム8とかSKEとか適当にやってます。[限定復帰]

仙台に住んでる48オタです。AKB48チーム8とかSKEとか適当にやってます。[限定復帰]

仙台在住。一推しは小栗有以ちゃん。他に卒業間近の小田えりなちゃん、卒業した坂口渚沙ちゃんと気が多い(笑)
48にはまるきっかけがSKE、でも推しが卒業しSKE亡霊w
しばらくブログ休んでましたが、2024年の4月28日、横浜でのオフラインお話会参加に伴い一時的に復帰します。

おはようございます
\(*´▽`)/




TIP(TOKYO IDOL PROJECT×@JAM ニューイヤープレミアムパーティー2019)参戦のため東京なうです。




今日は、僕自身の今年の目標について話した思います。



まぁ仕事に関して言えば、自営なので、お客様にこれまで以上に満足してもらえるようなサービスをしたい、売り上げをさらに増やしたいとかですかね。



人生の目標だと…結婚…と言いたいところですが、婚活を始めたらオタ活どころではなくなってしまうので、これはお預けにします(笑)

とりあえず、ゆいゆいが卒業するまではオタ卒しないと決めているので。

まぁ親からはつい数日前、そろそろ結婚を考えても…と言われてしまいました。ちょっと胸が痛いです。
\(;´□`)/

まぁ僕と同世代や年上で独身の人もいるし。近所のあるおばあさんの話だと、その人の息子さんが51歳にして独身らしいし…なんて自分に言い聞かせるwww






そしてオタとしての目標。まぁここからがこの記事の肝ですね(笑)

まぁ、これを目標にするのはどうかと思いますが…







ゆいゆいに昨年せっかくもらった認知を絶やさないことですかね。
覚えられて忘れられての繰り返しで、昨年11月の個握で名札を見なくても名前を呼ばれ、12月の全握でも複数レーンで3秒ぐらいしか話していないのに覚えられてて…(多分11月の記憶が持続していた可能性高し)
だからこうなったら、このまま記憶に残してもらえるようがんばります。
まぁ覚えられることが全てでは無いけどね。認知厨ではないから。それにこだわりすぎて過去に痛い目見たこともあるので。ほどほどにだね。










あとは、事故らないこと!
黒歴史を作らないこと!


昨年いくつか作ってしまったので…





そのためには、「自分が楽しむ」ことと同じくらい「メンバーに喜んでもらえる、『こういうファンに握手に来て欲しい!』って思ってもらえる」ことを心がけるべきかなと思っています。

どうしても、自分のことでいっぱいいっぱいになってしまうので。

そのためにも、他の方のレポをもっとしっかり読んで自分に取り入れられるところは取り入れて、コミュ障を少しでも改善する!
他の方のレポを読んでみると、言葉の選び方、話題の選び方など根本的に僕と違うので。

ゆいゆいをはじめ僕が好きなメンバーたちは、コミュ障な僕でも優しく接してくれますが、それに甘んじてはいけないなと!


そう思ったわけです。







楽しいオタ活にするためには努力も必要なんですよ。



以上のことを踏まえ、今年のオタ活を楽しんでいきます。

まぁ今日のは接触系でないから気楽に楽しもう〜



ばいゆいゆい
\(*´▽`)/