朝の心にビタミン剤!いい言葉からはじめよう | 幸せはすぐここに~自給自足の田舎暮らしと健康~

幸せはすぐここに~自給自足の田舎暮らしと健康~

幸せって、そう遠くにあるものではなく、身近にあることを感じること。幸せと健康、幸せな子育て、幸せな生きがい、幸せな人生について考えてみたいと思います。

最近、とっても素敵なfacebookのページを見つけました。

こちらです↓

「毎日、自分にプレゼント~魔法の言葉・名言」
https://www.facebook.com/happypresentmyself 

毎朝、素敵な言葉が自分のFacebookのタイムラインに並ぶので、

とっても元気になり、やる気になり、スタートしてます。

最近でお気に入りなのは、

「逆向きに生きようとする人が多い。

ものや金をいくらでも欲しがり、
それで自分のしたいことをして
幸福になろうとする。

それは順序があべこべなのだ。

まず真の自分になり、
それから、するべきことをして、
自分の望みのものを手に入れるのである。」

【マーガレット・ヤング】



「できなくてもしょうがない」は

終わってから思うことであって


途中にそれを思ったら

絶対に達成できません

【イチロー】



困っている人を助けるといっても、
一人ひとりの力はきわめて小さい。

自分自身だって非力で、
大したことはできないこともわかっている。

でも、
一人で世の中全体を救うのは無理でも、
身のまわりの5~6人ぐらいになら、
手をさし伸べることができるだろう。

この5~6人がまた、
身のまわりの5~6人に
手をさし伸べる気持ちになってくれたら、

助けられる人は、
20人、30人と広がっていく。

こうして、
助け合うことが徐々に広がっていけば、

やがては世の中全体が
救われていくのではないだろうか。 

【やなせたかし】

などです。

やっぱり素敵な言葉って元気がでますね。