反り腰には”いっちょめ♡” | めだかのつぶやき

めだかのつぶやき

はじめまして
めだかさんです。

日々をつぶやいています。

幼稚園へ行く準備をしていた次女。

お弁当を袋に入れようとしたら

ひっくり返してしまいましたビックリマーク

わぉポーンわぉ滝汗わぉチーン

さあどうする-?さなえです音譜

 

 

ワタクシ、「姿勢いいね」とよく褒められますドキドキ

 

 

思い起こせば、小学1年生の頃

「さなえさんのように、姿勢正しく座りましょう」

と担任の先生に言われ、

なんだか嬉し恥ずかしい気持ちだったことを

覚えています。

 

それが、

こどもをさずかり、

お腹の中にだいじに10カ月×3人

抱っこにおんぶをしている8年間のうちに

みごとな反り腰になってしまいました!!

 

仰向けに寝られません汗

寝ながらエビぞり🦐しているようで、

腰がいたくて目が覚めることも

多々あります笑い泣き

 

 

そんなときにいただいたアドバイス

 

「イッチョメすればいいのよドキドキ

 

そう、”イッチョメ”

それは、志村けんさんがされていた

アレです!

(ご存じない方は、”志村けん いっちょめ 白鳥”で検索を✨)

 

 

これ、なかなかいい~アップ

 

 

歩きながらいっちょめ音譜いっちょめ音譜

そんな感覚で歩いています。

 

 

ちなみに、デスクワークの時はいっちょめできないので、

・腰を立てて座るビックリマーク

・後ろに壁がある時は、お腹を壁にくっつけるように座るビックリマーク

これもやってまーす音譜

 

 

すこーしずつ、反り腰楽になってきてるよ~ラブラブ

 

 

※お願い※

いっちょめ歩きのさなえを見かけた方へ

あなたの温かい眼差しが、私を元気にしてくれます照れ