こんばんは爆笑

 
昨日の夜書くつもりが力尽きてケータイ握って寝てました滝汗
 
昨日のブログの続きです。
 
まほこさんの自己紹介が終わり、ネットワークの不調のため、先に受講生の自己紹介となりました!
 
私は真ん中のテーブルで、順番も真ん中あたりでした。
 
元々人前に立つのがものすごく嫌いで、自己紹介している最中は声が震えるし、手は病気かってくらい震えるし、顔が赤くなったり、汗が止まらなくなったり、頭は真っ白になるしで色々とやばかったです。

 
でもなんとか発表できたのはそこにいる全員が暖かく、常に頷きつつ聞いてくれたからだと思います。
 
人の輪に入るのも苦手でコミュ障の自覚がある私ですが、やっていけそうだなと思えた瞬間でもありましたキラキラ
 
 
全員の自己紹介も終わり(ちなみにみなさんは手が震えたり声が震えてしまうとかは一切なかったです。うらやましいラブ)、ここから講座が始まりました!
 
 
最初にまほこさんが仰られたのは、
自分の人生に本気を出してください
 
 
以前、まほこさんの個人セッションを受けた時にも聞いていたのですが、私は理解ができてなかったんです。何それ⁇って感じで。
 
 
自分の人生に本気を出すというのは、
自分と向き合い、自分のやりたいことを見つけ、やりたいことにエネルギーを注ぐこと
 
 
エネルギーを出すことで、自分の中に変化が起こり、また、自分らしく生きることで、周りにも変化が起こる
 
 
その説明を聞いてようやく腹落ちしたって感じでした。
 
 
自分のやりたいこと。つまりは、自分の好きなことをひたすら熱中することでエネルギーがガンガン出て、好きなことだから楽しくやれる。
そして、好きなことをひたすらやってる時って、顔が満足げなんですよね照れ
 
 
他の人が楽しそうにやっている姿を見ているだけで、見ている方もちょっとだけ笑顔になれる。
 
 
だから、楽しそうにやってる人の周りは殺伐とした空気にはならないんですよ!それで、周りに変化が起こるってことか!ってなって。
 

自分がやりたいことをやる。でも、やりたいことをやらなければいけないって考えると辛くなるから、気持ち悪くならない程度のラインを見極めてやっていくのが一番ですね。
 
 
この続きはまた明日っていうか今日の夜に書きます。