つやつやな髪のために「漢方養生」と「シャンプーパック」 | 温活よもぎ温補と漢方養生の小さなおうち教室~セルフケアとセラピスト養成講座~

温活よもぎ温補と漢方養生の小さなおうち教室~セルフケアとセラピスト養成講座~

オンライン・対面(東京北区赤羽)にて着衣で行う温活「よもぎ温補セラピー」と「初心者さんの漢方養生学講座」を開講しています。また、こだわりの天然水を使用した(株)ヴィーダフルのスキンケア、ヘアケア商品、体に優しい温活グッズなどの販売もしています。

先日、髪を褒められました。

 

つやつやでキレイだね!

 

って。

素直に嬉しかったですニコニコ

 

そこで私の普段のヘアケアを

ご紹介させていただきますね。

 

 

 

 

漢方養生学講座

漢方養生から考える

つやつやな髪に必要なのは

 

血(けつ)

 

「血」には

 

髪や皮膚に

うるおいやツヤを与える

 

という役割があるからです。

 

 

 

そして「血」の養生を意識することと

同じくらい大切にしているのは

 

シャンプー

 

シャンプーパックもマメにしています。

 

 

シャンプーパックは、

このシャンプーでしか出来ないのですが…

 

でも、普段使うシャンプーを

洗浄力が強力でないものに変えるだけでも

頭皮には優しくなるはずです。

 

具体的に商品名は書けないので

検索してみてくださいね!

 

 

 

ABローション

 

漢方でいう「老年期」に突入し

気をつけているのは、実は…

 

つや

 

今からじゃ癖毛は治らないし…

(縮毛矯正は卒業しました)

 

 

けれども「つや」は

ケアをすることで

なんとかなるものです!

 

 

漢方養生でカラダの中から

シャンプーで外側から

 

昔から伝わる知恵と

現代の商品力とで

 

「つや」ケア

意識してみてくださいね♡

 

 

♢◈♢◈♢◈♢◈♢◈♢◈♢

 

 

ゆるみ処こもれびでは、

(株)ヴィーダフルの販売代理店として

サロン専売品の

ヘアケア商品も販売しています。

 

ネットでポチっと買えるような

販売はしておりませんので

まずは、お問合せください。

◇お問合せフォーム

 

 

LINE ID @524ximay

 

ホームページ

 

Instagram

 

♢◈♢◈♢◈♢◈♢◈♢◈♢