【子育てがしんどいママへ】ストレスをやわらげる“吐き出し場所”の見つけ方



こんにちは、増田優子です。


育児中のママは、毎日が本当に大変ですよね。


子どもたちの世話に追われ、自分の時間や気持ちを後回しにしてしまいがちです。




でも、そのままストレスを溜め込むと、心と体に悪影響を及ぼすこともあります。


もし、イライラやモヤモヤを感じているのに誰にも話せずにいるなら、それはとても辛いことです。


☑️食欲がなくなる

☑️やる気が出ない

☑️気分が落ち込む

☑️眠れない、またはいつも眠い

☑️頭痛や肩こり

☑️怒りっぽくなる

☑️動悸やめまい、不安感


これらの症状は、産後うつやノイローゼのサインかもしれません。




だからこそ、あなたの気持ちを


「閉じ込めない」


ことが大切です。


あなたの不平不満や苦しさを、誰かに話すのは難しいかもしれません。


でも、安心してください。


あなたの心の中を吐き出す場所は、意外と身近にあります。


それが


「ノート」


です。






紙やメモ帳に、あなたのネガティブな気持ちを書き殴るだけで、心が軽くなるのを感じられるはずです。


夜中や朝、いつでも自分のタイミングで行えます。


お子さんのことに集中しすぎて、自分のことは後回しにしがちですが、あなた自身も大切にしてくださいね。


ノートに書き出すことで、自分の思考や行動の癖に気づき、心の「拘り」から解放されますよ。





メルマガでは、そんなあなたの心を解放し、自己肯定感を高めるためのヒントやワークをお届けします。


・常識や他人の価値観にとらわれず


・自分の本音を大切にして生きる方法


を一緒に見つけていきましょう。





メルマガでは登録後すぐに役立つワークをプレゼントします🎁


【ご登録直後】

●育児中のママ!もう常識から解放して自分の本音で生きる方法見つけるノートの書き方2ステップ


【2日目】

●育児に追われていてもママの人生で叶えたいこと叶える秘密!


【3日目】

●ママだからこそ世間体や周りの目より自分の心を自由に開放して生きる方法


メルマガの詳細はこちらから💕