夢を持つということ♡管理栄養士ランチ交流会 | フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

体重32kgの拒食経験。企業様のレシピ開発・健康経営サポート。プロポーズされる女性が続出❤︎“初心者専門の自信とキレイをつくる名古屋料理教室” 運営。ICA国際コーチ協会認定コーチ 、健康食育シニアマスター、フード-コーディネーター、幼児食アドバイザー、Jr.オリーブオイルソムリエ

おはようございます。

 


昨日は、ace主宰の

管理栄養士(社会人)と学生さんが

集まるランチ交流会でした

立ち上げてまもなく4年♡



{E0D683E2-1E71-4FEF-9D66-2E2BD2BB968F}


{2584ED27-33DF-46D5-803C-D9FDE0DE3140}


 

aceはこれまで100名以上の管理栄養士さん、学生さんと

のご縁をいただき名古屋で1番管理栄養士が集まる場所に。

 

 

こうして繋がるみなさんの中に、

学生さんからの悩み相談をいただく機会がとっても嬉しい

事に増えてきて、今回は3回目の開催となります。

 

 

 

とは言っても、

私は就活がなほう嫌でした。^^;

 

 

でも、絶対にそこから

逃れられないし、絶対にしなければならないって思っていました。

 

しかし、今振り返ると、しなければならない

と思うことが自分を苦しめてて。。。

 

 

しなければならない、という状況を

作っているのは自分。

むしろ親が、やらなくてもいいよ、って

言ってくれてました(笑)

 

 

それに対しても、でも〇〇だから。

そんなことできるわけないじゃん!!

〇〇で〇〇なんだから、

 

って反発してたなぁ(笑)

 

 

そう!ほんとやらなくてもいいよ、だったのに、やらなければならない、を作っていたけれど、反発してたんだから

わたしは就活をやりたかったんでしょうね☺️おそらく、なんだかんだで!

ただ、それを素直に認められずに

 

 

やる、って覚悟ができていなくて、

やめる自分を、良くないわたし!

って客観視していたのもあって、

おそらく、就活=嫌なもの と位置付けていたのですね、おそらく!

 

 

が視点と言い方を変えれば、

わたしが【就活がやりたい】って

ことだったのだと思います。

 

 

 

当時、こうした解釈ができたら

就活が嫌なもの、って

イメージがもう少し薄くなっていたのかなぁーなんて

昨日のイベントで感じたのでした。

 



大好きな桜井社長さんの

夢の持ち方のお話に

目が点になるほど みなさん釘付けに!

わたしも!(笑)

{1A029D63-0C76-4783-9ABE-3E1FBE4AD9FA}

 

{76154FE5-0008-4064-91B3-013BC4BF1EFD}


母校の名古屋学芸大学の元教員の先生もかけつけてくださいました。
{548C869B-2703-4964-AC10-D75A8579E98D}


{D5A087F4-6DEB-4C4F-88C7-822EFE615369}


旅は学び、という意味を
教えてくれた未来塾プロデューサーのゆうすけさん。

{0732828C-926B-46E9-B490-DC343404A763}

{8AFC400D-E24F-42B3-B105-AD77E0FE4162}

{B83D3EB8-4368-453B-8E1B-3B3A505ACB83}
{9288B2A3-8D7F-4C13-8EAD-48A8C4B7D910}




 

自分の責任で、わたしは、

就活をやる、ほうを選んで・・・

 

それを当時はやりたいこと、だと認められなかった!

でも、今回のイベントに参加してくれた

学生さんは、昨日の様々なお話しに刺激と感動を

受けていただいたことがアンケートから

すごく伝わってきて、

 

 

きっと就活を、

自分を成長させられる就活へ進めて行けるのではないかと

めっちゃくっちゃ感じてます!!^^

 

 

 

 

 

 

社会人でも(過去の私)

今の仕事をやらなければいけない、と思うから苦しかったし

嫌になってしまったこともありますし。

 

ならば!!!!

やりたい、にかえる意味付けをつくる方法を

持っておくべきです。

 

 

って。。。

でもその前にですね、

今の仕事を嫌がっている自分はいるけれど

やめるわけにはいかない、と思う自分を認めること。

これとっても重要!

 

 

つまり、その仕事を

やりたい自分がいるのだということに気づいて、、

 

その気づきがあると

感謝が生まれます。

 

 

今の仕事をさせてもらっているという感謝です。

 

 

わたしは独立してから、このありがたさを

本当にひしひしと常に痛感。。。

とても大事だと思うんですよね、感謝の気持ちって。

 

 

 

 

 

問いにかえると、

 

【自分は、どうしたいか?】

 

【どっちを選択したいか?】

 

です。

 

 

 

 

わたしに過去の就活の話題に戻ると、就活しないほうが

自分としては嫌だったから、就活を選んでいたということです(笑)

だった、やらない、より、やるほうを選んでいたわけで

 

でもそのおかげで今の自分がいるのが結果。

 

 

 

投げ出すこともできたけれど、

投げ出す選択はせずに、

就活ということを、

自分の責任に受けとめていたんだなって

(仕事も同じ)

 

 

こういう解釈ができます。

 

{0383D72B-4994-40CF-B3FC-A996B1A297E6}

{C53B27D2-6426-436F-8260-F252A04FA430}

{CB72FDC1-5E45-41C3-8FA5-C3B9FED595CC}

{3F34CCE9-5AD8-49D9-9EDF-1163C5C09F47}

{F66D9FFF-1068-4800-A306-D4DC94ECE5F0}

 

 

昨日たくさんの学生さんにお会いさせていただいて

みんな、しっかり自分の責任

(自分の人生を自分で作るという責任)

を持てている子ばかりでした。

 

 

就活に悩んだり、苦しんだり、

それでもやらなければ、、、

でも、実はやりたいからやっているんですよね。

 

 

もう素敵すぎる元気で素直で笑顔がキュートな学生さん!!!^^

そんなみんながお越しくださったので

会場の雰囲気がとってもホットに♡

 

 

 

むしろ

社会人のわたしたちが

パワーと自分の忘れていた感覚を

思い出せていただき昔を振り返る

機会をいただけました(^-^)

 

 

 

結局、今の私が思うに、

どちらでもいいと思うんです。

就活しても、しなくても。

 

っていうと社会に怒られてしまいそうですが。。。

でもやりたくないことをやる、と辛くなるのも現実です。

 

でも、それでもやらなければいけないし、

やりたい、と思う自分もいることが

認められるのなら

やった方がいいと思います。

 

 

就活も、今の仕事も!

 

 

 

そんな時に、辛いと思っていても毎日が窮屈になっていく・・・

 

そんな時に、自分で自分の後ろ向きな

気持ちに変化を起こすことができる

とっておきの方法があります。

 

 

それは、自分にとって

楽しいことと、自分の心を癒してくれる

心地いいことを持っておくことです。

見つけておく。

見つけようとすること。

 

 

嫌なことがあったとしてもね

それも経験!

だから、未来の自分の幸せに可能性は大いにあるのです。

 

 

とは言っても今は辛い!

嫌なところしか目が向かない、そんな時、

私もたくさんたくさん経験しています。

 

 

頭ではわかっているけれど

心がついていかないとき。

 

 

こうした時にね、

「楽しむ力」をもっていれば

自分を満たす力になっていくのです。

楽しみなことを見つけておく、

心の栄養になることを持っておく、です。

 

 

 

それが美味しい食事や

韓流や(ビッグバンとか!私が好きなもので(笑))

好きな芸能人でもいいと思うのです。

ドラマやお笑いも!

 

ぜひ探してみてください^^

 

 

昨日出会えた学生の皆さんは、

自分で選んで就活をやっていて

ちゃんと就活のことを考えています。

 

 

やらない選択もできますが、 

「やる!」と決めています。

覚悟をしています。

そんなみんなが、やりたいことを見つけられないわけがないわけで、、、

 

探していればいつか答えは出るものだから、、、

 

本当に本当にそんなみんなは眩しかった✨☺️

 

 

それと同時に好きなことや

楽しみ、趣味を持っているお話もたくさん聞きました。

 

 

やるときはやって

バイトもがんばってるみんな。

 

自分の楽しみごと、

癒しごとが

実はできている子が多いということ(笑)

 

 

全力で

楽しみをたくさん感じ、

小さな枠の中で

最高の幸せを感じられることができるみなさんだと

感じました。^^

 

 

そんな学生のみんなだからこと

昨日の交流会にも前向きに参加してくださったのだと思います

 

 

 

 

水戸黄門の歌詞にもあるように

 

「楽ありゃ苦がある」

 

苦があるから楽もあるのです。

 

価値のない経験なんていうものはなくて、

その経験を、価値がないもの、と見ている視点を

変えて仕舞えばいいのです。

 

意味付けを変えたらいい。

 

昨日お越しくださった学生の皆さんには、

こうしたお話しもさせていただきました。

 

 

そして、、、

 

 

学生の皆さんにとって

昨日出会えた社会人との繋がりを

ぜひぜひ良きものに捉え

 

今後の活動にいかしてもらえたら

主宰者としてこんなに嬉しいことはありません♡☺️

 

 

わたしの周りの社会人は

楽しむ脳を持ってる方ばかりです。

だから大好きで尊敬が止みません✨

 

そしてわたしもそんな大人になりたいと

いつも思う。

 

 

人生楽しいことばかりではないし

ミスも失敗も起きる、

 

けど、それをミスと失敗と捉えているのは自分なので

その解釈を置き換えたらいい。

※失敗を反省しない、とかそういうわけではなくて。

 

 

結局、どこに視点を向けるかで、

同じ1つの出来事を

苦しみが起きたと捉えるか

 

【楽しそう】に捉えられるかて

人生の楽しみ方も180度変わります。

 

 

中には

しんどくてしんどくて

たまらなくて、、

それでも乗り越えられる人もいて、

とてもかっこいいと思います✨

 

 

 

どんな経験も

全ては未来の財産になる価値。

 

 

少し話しも戻しますが、

やりたい、という選択をしているのは自分なのですよね、

やる覚悟(ゴーサイン)を持ててる自分も認めてあげましょ♪

 

 

 

そして、今やっていることって

全て必要なことだと思うのです。

 

 

なぜなら自分が選んでやっていることだから。

ということは、自分が主人公である人生という

道を選ぶことができていることでもあるのです^^

 

 

 

 

1つの物事をどう捉えるかで

苦しいことは軽減できます。

どう意味付けるかでまったく違う世界を見ることができて

最後に生まれるのは感謝。

 

 

 

 

 

私のこれまでの経験上、

ありがとう!って思える視点が持てたら、

嫌な気持ちはすっと薄まります。

 

 

 

 

極端に言えば

好きな仕事が選べるって

最高の時代です笑)

 

 

 

100年前は好きでも嫌いでも

農家という選択肢しかなかったかもしれない、それがいまは自由に選べられて、自由に社会人に会えて

自由に成長できて自由に旅にも行ける!

 

 

最高に贅沢な環境にいる私たち。

 

 

という視点を持つ選択をもつと

ありがたい、が生まれる(^-^)

 

 

 

実は、、、恐縮ながら、、、

昨日の交流会で

すごくキラキラしています、

とか

 

楽しそうに生きてる

 

 

って言っていただきましたごんえりです(笑)

 

 

って見えるだけなんです、ぶっちゃけてしまえば!

 

わたしも嫌なことはいっぱいあるし

苦しいって思うこともたくさんあるある

 

できないと思うけど、

でもやらなければいけない

って思って取り組むことも

たくさんあるある!

 

 

そんなときには

自分で視点をつくるんです。

意味付けするのです。

これが習慣になっています。

 

 

そうすると

自分にとって

心地よくてしっくりくる気持ちが生まれやすくなりますし、

幸せを感じて生きられる人になっていきたい思いもあるから

これからもこの習慣は続けていくでしょう♡

 

 

自分の人生は

自分だけのものです。

 

なりたい自分は

無意識のなかにみんなもっています。

 

 

そして、その「なりたい私」は

もうすでに、選択、という形で

表に現れてきています^ ^

 

 

つまり選択できる力があるということは、

確実になりたい自分に近づいているということ。

 

 

自分の人生をつくっているのは自分。

自分が自分の人生の責任者、がゆえに、

やらなければいけないと思ったり悩みや苦しみが生まれる。

 

 

人生は楽しんだもんがち。

選択できる自由を楽しんだもんがち。

 

 

 

今日もみなさんにとって

実りあふれる満たされた1日となりますように・・・