安全に!わたしが食品を買うときに必ずしていること | フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

フリーランス管理栄養士(名古屋) ごんえり公式ブログ

体重32kgの拒食経験。企業様のレシピ開発・健康経営サポート。プロポーズされる女性が続出❤︎“初心者専門の自信とキレイをつくる名古屋料理教室” 運営。ICA国際コーチ協会認定コーチ 、健康食育シニアマスター、フード-コーディネーター、幼児食アドバイザー、Jr.オリーブオイルソムリエ

買い物するときに
必ずわたしがいつも
していることがあります*\(^o^)/*


そちらを、今回はご紹介します。






なるべく添加物の少ないもの


なるべく自然体のもの


こうしたものをとるために



わたしがしていることは



必ず原材料を見るということ





{F5FF5E84-5001-4735-9250-999F4BDC7FEC}



ちりめんでも
この表記のように添加されてる
項目数の少ないものをチョイス!!




でね、こうした表記を見ていくと
驚くほど日本は添加物が多い!!!!
のです。






マーガリンなどのトランス脂肪酸や
ステビアなどの甘味料から
発色を良くするリン酸塩などなど。



添加物がないものを探すほうが
困難な時代なのですよね。



そこで大切になってくることが




一人一人が選ぶチカラをもつということ。



これからの時代

もっと健康に
元気に
ハッピーに生きられる
時代だと感じるのです。




ましてママが食べたものは赤ちゃんへ。

女性はとくに食への意識を
高く持つことが大切。
男性も、もちろん。


そこでこうした想いからも


日頃わたしが主催するお料理教室は


栄養学の基礎から座学をお伝えさせて
いただき、毎回変わる単元にあわせて
オリジナル料理をレシピとともに
公開していっています!



発酵食品をふんだにつかい
ココでしか味わえないオリジナルレシピと楽しすぎる豊かな空間❤️



毎回わたしが1番笑っちゃってるほど(笑)



体験レッスンを開催しています~♡


お気軽にお待ちしてます^^



5月6月スタート枠の先行ご案内は
☆こちら☆からご登録いただいた方へ
詳細をご案内させていただいています


続々とご登録、申し込み
お問い合わせいただいます。

お気軽にどうぞ~(^^)