秋の運動会 〜…鈴鹿でも⁈〜 | 【舌癌闘病記】Be a happy family ~がんを克服して幸せな家族になるぞ~

【舌癌闘病記】Be a happy family ~がんを克服して幸せな家族になるぞ~

読んで頂きありがとうございます。
このブログは、私が舌癌の告知を受けメンタルがかなり弱っていた時期に、たまたまこのアメブロで同病の方のブログを拝見し【とても】元気づけられたことをきっかけにはじめてみました。
つたない文章ですが、どうぞ宜しくお願いします。

みなさま、こんばんは~



いつもお世話になっている皆様のブログを拝見しますと、運動会の記事が増えていますね~
爆笑

話題に出す気持ち、なんとなくわかります。



ウチの長男も幼稚園最後の運動会を9/26の土曜日に迎えました。

将来彼がこの記事を読んでくれないかなぁとか期待し、読まれる前提で様子を記してみます
チュー

また、趣味に走った話題が多く、万人向けではないです・・・
グラサン

だって、男同志の話題だもの
グラサン



前置きはこの辺にして。

前日まで雨で、日曜も午前中雨が少し降ったので、いいタイミングでの開催だったね。

{6F45FBDF-B536-4ABC-9787-A33770498390:01}


全体で21種目なので、昨年より増えてる・・・

内、年長さんとその保護者が関わるのは8種目。

・障害走

・よさこいラーメン

・つなひき(保護者競技)

雷様剣士ダイジ フリフリダンス

・鼓笛隊

・ぎょうざダンス

・台風の目(親子競技)

・三色対抗リレー

障害走は不運にも4人中4着。

もっと闘争心を出してもよかったかなぁ。

そういえば、長男の通う幼稚園、今時ちょっと珍しくしっかり順位を付ける。

アナウンスで園長先生が「競争心が高まったところで・・・」など昔ながらの競争心・闘争心を煽るトークを披露。

個人的には昭和の人間の性か競争が嫌いじゃないです。

なので、この後に記す日曜日のイベントなんかは唯一長く続いている趣味なのかもしれません。



話を戻すと、鼓笛隊は専用の赤い制服(3倍上手くはなりません)が可愛い!

小太鼓担当で、恥ずかしがりながらも上手にできたよね。

将来、Yoshikiみたいなドラマーになってくれないかなぁ、なんて。

ザック・スターキーのような良血ではないけどさ。

ああ、でもドラムセットを壊すのはやめてくれよ。



雷様剣士ダイジはご当地ヒーロー。

そういえば、幼稚園がダイジのエンディングダンスで使われてテレビ出たよね~。

実は、私の住む地域は雷が多い。

なので、雷様。

ダイジは、栃木弁で「大丈夫」の意味。

ネーミングはあれですが、地元の食、特産品、文化を伝えるという、
まじめ?な番組

意外にクオリティが高いと思ってます口笛

そういや自分も子供の頃ヒーロー好きだった。

そして今は「パパ・ママ友さんとのつかみの会話でよく出る」という名目で日曜朝のゴールデンタイムは、子供たちとテレビの前にいます。

ゴールデンタイムは、7:30~9:00のスーパー戦隊、ライダー、プリキュアを放映するバンダイの罠に嵌る時間帯です。

長男を見るに、歴史は繰り返すものだと実感
ガーン



そして、運動会といえば、お弁当。

今年も嫁さんが朝早く起きて作ってくれました。

食後は、長女が友達の子たちとお菓子交換会。
{CD566C27-830D-4113-87CF-244E97286E09:01}



昼休みを挟んで、親子競技の台風の目。

ルールは、一本の棒の量端を親が持ち、真ん中付近を子供が持つ。

コーンを回って、順番を待つ列の足元に棒を通して、待つ人はジャンプしてこれをやり過ごす。

最後列まで棒を通したら、最前列の次の親子ペアに棒を渡す。



そこで、長男を襲った不運。

いや、パパの闘争心がいけなかった。

コーンを回るため、走力が必要な外側は男の子とその親が並んでいる。

自分たちがバトン、もとい棒を受けた時点で2位。

長男は年長、私はおっさんとはいえ、大人。

熱くなってペースを上げ過ぎたよね。

遠心力ってあるよね。

パパがちょっとまじめに走ったら・・・追いつかず手が離れて転ぶよねぇ・・・
おーっ!

ここでも謝っておく。

ごめん
えーん

でも、そのおかげでペースが上がり、1位に躍り出たよね。

・・・・そんな感じで、喜んでいいのか悪いのか複雑な気持ちの中、長男幼稚園最後の秋は終わりましたとさ。



さて、ながくなりますが、今日はちょっとだけ長年の趣味の話。

ルイスハミルトン、通算41勝目おめでとう!

セナの記録に並びましたね。

そう今日は、F1日本GP決勝の日でした。

フジテレビで放映権を取得してからかれこれ20年近く観てます。

御多分に漏れず、アイルトン・セナ、マクラーレンホンダ(MP4-6)が大好物です。

小学生の時にはF1について誰とも話題が合わず、隠れキリシタンのように夜な夜な見ていたことを思い出すなぁ。

それから高校時代の1994年にサンマリノでセナがレース中事故死してから、一層自分の中で憧れが強くなり、大学時代にイモラまで足を運び現場のタンブレロコーナーで手を合わせたことを今でも覚えています。

だから、今年のマクラーレンホンダ復活は嬉しかった。

でも、セナ・プロ時代のマクラーレンホンダへの思い入れが強すぎるが故、弱いマクラーレンホンダは見たくない。

だからBSフジはこれまで見れませんでした。

でも、マクラーレンホンダにとって鈴鹿は特別(タイヤがブリジストンならなおよかった・・・)。

若いころしてそうしていたように、鈴鹿もしくは六本木のスポーツバーで観戦…したいところだけど、今は厳しい・・・

とはいえ、日本男児として鈴鹿を走るマクラーレンホンダを見ないわけにはいかない。

テレビの前でBSフジをつける私。

さて、私が幼い頃に見たthe power of dreamsは現代でも健在だったのでしょうか。

気になる方は、MSNやYahooのレース結果を覗いてみてくださいね~
ウインク



久々にノスタルジックな気持ちになった週末だった。



それでは、明日からも頑張って参りましょ~
ゲラゲラ