入院 1日目 ③ | 【舌癌闘病記】Be a happy family ~がんを克服して幸せな家族になるぞ~

【舌癌闘病記】Be a happy family ~がんを克服して幸せな家族になるぞ~

読んで頂きありがとうございます。
このブログは、私が舌癌の告知を受けメンタルがかなり弱っていた時期に、たまたまこのアメブロで同病の方のブログを拝見し【とても】元気づけられたことをきっかけにはじめてみました。
つたない文章ですが、どうぞ宜しくお願いします。

夕食を済ませ、マッタリテレビ鑑賞。

ほんと1日長かった・・・

しかし、息つく暇もなく麻酔科医の先生が訪問。

一通り問診を受ける。

その後、麻酔・合併症と手術中の心臓エコー(口から親指程の機械を食道に送って心臓の動きをみる)検査に関する説明を受け、承諾書にサイン。

私はあまり気にはしないが、医学生が教育のため麻酔科医指示の下で医療行為を実践させることがあること。

診療や手術、その前後の内容を、学会や学術雑誌に用いる旨があり、その際は個人の特定をされないように注意すること。

結構長いインフォームドコンセントとなった。

くたびれていたが、次にいつシャワーできるかわからなかったので、入念にシャワーをする。



パジャマに着替え、やっと自分一人の時間となる。

静寂の訪れた部屋で目を閉じる。

思えばここまでいくつか分岐点があった。

図書館で偶然医学書を読まなかったら・・・

仕事の切れ間が遅くなっていたら・・・

切除以外の治療を選択していたら・・・

違う病院にしていたら・・・

都度、限られた時間で調べ、行動し、納得し、決断してきた。

いよいよ明日、一旦その結果が出る。

そんなことを考えているうちに、自然と眠りに落ちた