オーナメント日本タビビトランドオーナメント

ご来園ありがとうございます

タビビト うめちゃんの自己紹介▶︎ココから



こんにちはー!うめちゃんです

東京十社巡りレポート 
PART4  根津神社 をお届けします
神社神社神社神社神社神社神社神社


今回で4社目を迎え、
軌道に乗り始めた東京十社巡り


参拝をするうちに
四季ならではの自然や景観も

一緒に楽しみたい欲が出てきました



今回はつつじが見頃を迎えた神社へ

根津神社



日本武尊(ヤマトタケル)が

創建したとして知られる古〜い神社



春になると

100種類以上のつつじが咲き誇り、

写真映えするスポットとして

多くの参拝客で賑わいます

彩豊かなつつじに囲まれた

重要文化財からスタート!


気持ちがいいわ気づき

楼門


楼門とはやぐらがある門のこと


江戸内の楼門では

唯一残っているものだそうです

唐門



『とうもん』ではなく、『からもん』



唐破風と呼ばれる

屋根が反り返った曲線が特徴だそうです



知らないことがいっぱいだわ〜アセアセ

屋根にご注目!!


よ〜く見ると卍マーク


神仏習合時代の名残

歴史が長いことが伺えます

手水舎でも

神仏習合の名残を感じられました

拝殿にて挨拶をします


こちらも重要文化財

江戸の神社建築としては
最大の規模だそうです

写真では伝わりにくいですが
めちゃくちゃ大きい!!

拝殿のすぐ側にあるカヤの木

パワースポットとして知られているそう


こちらの御神木には

白蛇が使いとして棲みついていて

願いを叶えてくれるそう


根本の方には

絵馬がくくりつけられていて

願いを叶えるために

白蛇様が仕事をしてくださっているのですね


※絵馬の撮影は禁じられています

続いてやってきたのは

千本鳥居

千本鳥居とつつじの

鮮やかな神様の通り道を抜けると

乙女稲荷神社の拝殿に辿り着きます

御祭神の倉稲魂命女神

かつての根津遊郭の女性達に

熱く信仰されていたことから

女性に特化したパワースポットだとか



鮮やかな鳥居とつつじの甘い香り、

朱色の社殿、鏡のような池から、

艶やかな遊郭の女性たちと

優しく包み込む女神様を連想しちゃうな



華やかで美しい、

そしてちょっと色っぽい社殿です

根津神社含めて、

辺りは谷根千と呼ばれるエリア


谷中・根津・千駄木を含む地域のことで

文豪が愛した街なのです

境内には

日露戦争に勝利した時の砲弾を納めるため

森鴎外が奉納した石碑が


鴎外の石として

現在は水飲み場にリメイクされていました

こちらは森鴎外や夏目漱石が腰をかけた

文豪憩いの石


残念ながら座ることは出来なかったけど

これもご縁ね

根津神社のつつじ苑から見える

水月ホテル鷗外荘の敷地内には

森鴎外の旧邸宅があります

ホテル閉館に伴い、

森鴎外の邸宅は根津神社の敷地内に

移築することになって

工事が進められています

この辺りでは

文豪や文学といったテーマが

現在でも密接な関係にある様子



次回は満開を迎えたつつじ苑を

ご紹介します



▼続きはこちら


口紅 今日のオススメitem アイシャドウ


ご来園ありがとうございました
心を込めて書いております
イイね・フォローしてくださると嬉しいです!

本日オススメの記事鉛筆
▼アメブロのイベントに参加しました

ラブレターうめちゃんよりラブレター