オーナメント日本タビビトランドオーナメント

ご来園ありがとうございます

タビビト うめちゃんの自己紹介▶︎ココから


こんにちはー!うめちゃんです


大好評シリーズ
11月23日から3泊4日で旅をした
白川郷・飛騨高山から明治村を網羅
ジブリパークまでの道 をお届けします
▼前回の記事はこちら

ハットハットハット3日目ハットハットハット


前夜にホテルにある
ラジウム人工温泉に入っておいたので
旅の疲労も回復気づき

ルートインに宿泊すると
朝食バイキングが無料で食べられます




下調べによると、

ジブリパークは食料難民になるという

書き込みが多く見受けられたので

朝食はしっかりめに食べておいたよ〜ナイフとフォーク

朝食を食べ終え、

ジブリパークに向かいますランニング



ジブリパークがある愛・地球博記念公園

地元の方のコミュニティの場でもあるため、

土日の駐車場は混雑するとのこと



ましてや地元住民ではないので

交通渋滞や駐車場の使用率などの予想が

できるはずかなーーい!!



というわけで、


車は八草駅前駐車場に停めて

リニモで向かうことにしました


(愛知高速鉄道WEBサイトより引用しております)


八草駅を選んだ理由は

八草駅から愛・地球博記念公園駅に向けて

混雑するであろう名古屋方面からの電車と

逆方向なので


電車や車の混雑に巻き込まれにくいという

夫の見立てから



八草駅前の駐車場は

1日停めてもワンコイン500円ルンルン

結論から言うと、

夫の見立ては大正解




私達うめちゃん夫婦が

ジブリパークに行った11月26日は

あいちウィークの真っ只中




公園内の広場では

地元の大学生などが中心となった

イベントが開催されていたり、


敷地内のスケートリンクが

無料で開放されていたり、


多くの人で賑わっていました




よって、駐車場は満車ガーン




加えて、


ジブリパーク内に入ってみれば

飲食店はほとんどの商品が品切れで

食事ができなーいアセアセ




朝ごはんを

がっつり食べておいてよかった〜飛び出すハート

それではいよいよ

ジブリパークレポートが始まります花


楽しみにお待ちくださいね栗紅葉



▼続きはこちら『【ジブリパークまでの道・猫の城遊具編】もののけの里に入る前に見ておきたい!猫の恩返し 公園』日本タビビトランドご来園ありがとうございますタビビト うめちゃんの自己紹介▶︎ココからこんにちはー!うめちゃんです大好評シリーズ11月23日から3泊4日で旅…リンクameblo.jp



ご来園ありがとうございました
心を込めて書いております
イイね・フォローしてくださると嬉しいです!

本日オススメの記事鉛筆
▼ジブリパークまでの道、はじめからよむ

ラブレターうめちゃんよりラブレター