オーナメント日本タビビトランドオーナメント

ご来園ありがとうございます

タビビト うめちゃんの自己紹介▶︎ココから


こんにちはー!うめちゃんです


今回は11月29日にうめ母と2人で参加した
令和5年度秋季皇居乾通り一般公開
数回に分けてレポートします


紅葉イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ紅葉イチョウ


11時40分頃、東京駅赤レンガ駅舎に到着


皇居内はお手洗いが混み合うとの情報を

母がキャッチしていたので

事前にお手洗いに行っておきました

東京駅の丸の内側の改札を抜けたら

ひたすら真っ直ぐ



皇居に向かって

人の流れができています



リュックサックに帽子といった格好から

明らかに皇居の一般公開に向かっているので

Googleマップのアプリは不要



途中、可愛らしいおばあちゃんに


『ねえ、お姉さん』

『皇居の一般公開に行きたいんだけどこっちであっているのかい?』なんて聞かれて、


『みんな行くから人の流れについていけば大丈夫よ』と答えた



不意打ちの質問にドキッとしたけど、

頼ってくれて嬉しかった



手伝わせてくれて

ありがとうね!

つきあたりを左に進み、

入り口の坂下門に近づくと

コーンでわかりやすく道ができていて


そこに警察官と宮内庁職員が

目を光らせているといった感じ




人の流れができるほどの大人数なのに

待ち時間はなく、スムーズだ




手荷物検査とセキュリティチェックを

済ませたら、いよいよ坂下門へ

坂下門



坂下門外の変があったとされるところ



西の丸の坂下にあったことから

坂下門と呼ばれているらしい



この門をくくれば、

私は初めて皇居内に入ることになる

坂下門をくぐると、

右手に城のような建物があって

みんなが写真を撮っているではないか



私と母も釣られて、写真を撮ってみたが、

アレが何なのかはわからない



『あれが江戸城?』『小さいね』

なんて言っていたけど


後から知ったことだが

江戸城は焼けて、もうないのだ



何が言いたいかと言うと

私も母もそのレベルで

散策に来ているといういうこと(笑)

あれは富士見櫓といって

本丸のうちの一部



皇居を散策していると

本丸とか二の丸、三の丸って

よく見聞きするのだけど

超簡単に言えばエリアの名前



富士見櫓

端っこの中でも超端なわけだけど

江戸城天守閣が焼失した今となっては

その代わりとして伝えられた重要な建物なのだ

宮殿



正殿松の間って

聞いたことある方も多いのかしら?



どうやら正殿松の間があるようで、

新年の祝賀の儀や歌会始の儀など

主要な儀式に使用されている



ちなみに竹の間、梅の間もあるみたい

宮内庁庁舎


皇室の方々の活動を支えているところ

皇居内は広いから

自転車での移動みたいね自転車


千葉大生や北大生みたいな感じかなアセアセ

珍しい建物に

目が入ってしまうのだけれど

紅葉も忘れずに

蓮池参集所



調べてみたらびっくりした!!


ここは皇居で清掃や農作業を通して

勤労奉仕をするボランティアの方々が

休む場所らしい



ええ〜!?

そんなボランティアがあるの〜!!?

山下通り


皇居内に広がる、

柔らかくて安心できる佇まい



丁寧に味わいたいので

ゆっくり進みます



▼続きはこちら『【秋季皇居乾通り一般公開】桜と紅葉を楽しみながら歩く、皇居』日本タビビトランドご来園ありがとうございますタビビト うめちゃんの自己紹介▶︎ココから今回は11月29日にうめ母と2人で参加した令和5年度秋季皇居乾通り一般…リンクameblo.jp



ご来園ありがとうございました
心を込めて書いております
イイね・フォローしてくださると嬉しいです!

本日オススメの記事鉛筆
▼ゆっくりするならこちらもオススメ

ラブレターうめちゃんよりラブレター