私は写真整理アドバイザーですが

整理収納アドバイザー2級も持っています。

こちらを学んだ時、

整理収納の理論って色んなところに応用できるなあ、と思いました。

 

・モノの流れ

・お金の流れ

そして

・写真の流れ

 

入ってくるだけでは滞留してしまう。

 

それがもし、お金だとしても、

滞留ならば発展的活用には至らないし!

 

お金の例だとちょっとわかりにくくなるから、

「モノ」で考えてみましょうか。

 

 

整理収納アドバイザーさんの著書

(お名前書き留めておらずすみません)の中の言葉なんですが、

 

「たくさんあると大事にしない」

 

これ、本当そうだなあと思うんです。

 

 

例えば、

いろんなところでもらってくるボールペン。

 

それが

リビングで散乱する。

 

たくさんあるし、

リビングにあるという時点で

所有責任者が不明になり、

誰もそのモノについて管理しない。

 

結果、

 

ボールペンはあちこちに置かれ、

必要な時に、探す時間を取らたり。

 

 

そのモノを管理する責任者が

複数になると途端に

誰も管理しないんですよね(^^;

 

「それ管理するの、別に私じゃない〜!」・・・的な。

 

 

 

家族共有のモノってさ、

いろいろあるでしょ。

 

ボールペンもそうだけど、

例えば他に

  • 爪切り
  • 体温計
  • ハサミ
  • のり などなど
それらの居場所って、曖昧かもしれないけど、
きっと、何となく決まってるから家族間で大事には至らないんでしょ?
 
 
家族共有のモノ。
 
実はさー、

写真もそうなんですよねー。

 

 

そしてこれも、

あまりに多すぎると、

 

大事にはされないのかもしれないよねー。

 

 

 

<お申し込み受付中>

星写真整理マガジン最新号「10年たまった写真データを整理する!」

星【4/11(木)参加者募集】アルバム&フォトブックどれがいい?シェア&勉強会

星【4/30(火・祝)参加者募集】50000人の写真展応募写真を選ぶ会

星【無料】アルバム用イベントタイトル見出しカードダウンロード

星【無料】二十歳のお祝いアルバム見出しカードダウンロード

星【無料】防災用あんしんアルバム家族情報カードダウンロード

星【無料ブログQ&A】教えてかおるん!

写真整理やアルバム作りの他、本ブログで扱っているテーマであれば、ご質問にお答えします。

 

 

お問い合わせはこちらから。

 

LINE@でもお問い合わせ等いただけます。

LINEアカウント「写真のきもち」西塔薫の写真整理

友だち追加

 

 

毎月定期開催中「写真整理とアルバム作りの会」概要

★写真整理とアルバム作りの会については

プロフィールページでもご案内しています。

・楽しみながら写真を整理できるサークルのイメージです→こんな感じ

 アルバムを作る人がいたり、「おもいでばこ」でデータを整理する人がいたり。

 写真整理に関しての各種ご相談も気軽にできます。

・アルバム大使さん向け相談やワークショップ開催方法レッスンもしています。

(アルバム大使さん向けの詳しいメニューはこちらから