アラカンのおかわり自由な日々 -5ページ目

アラカンのおかわり自由な日々

~小さな幸せ探しメモ~            
(サンフレ観戦・おでかけ・整理整頓も少しづつ)

 

ただいま!

 

 

 

 

優勝を見届けた記事は、ココ↓に書いてます。

 『【3】家族で国立へサンフレ応援旅!2025Jリーグルヴァンカップ2025優勝~!!!』

 


旅のスタートはココ!


 

そして、帰宅した翌日からお仕事💨

はぁぁ~


お疲れモードでござる。

溜息しっかり!つきましょ~~~ダッシュダッシュダッシュ

 

 


そりゃ、慣れないことするもんで

身体も心も追いつかんよね〜…笑
 

 

 

 

🧺生活、完全リセット状態

 

 

 

ちょっぴりさみしかったかな?

おひざに潜り込んでくるワンコ飛び出すハート

 

 

 

冷蔵庫→空っぽ

 


作り置き→ゼロ

 


洗濯→山盛り🗻

 


ワンコ→お腹ゆるめで甘えモード🐶💦

 


おばあちゃん→3泊デイでテンション高め&おしゃべり止まらん🤣

少し心配…

 


そして長男の家の掃除具合が頭をよぎる。

うん、気になる。キョロキョロ

 


 

 

 

📸気持ちはまだ旅の中

 

 

 

書きたいこといっぱい✍️
でも追いつかん〜笑笑笑

 

 


撮りまくった写真も、まだ開く気力なし📱💤

って、ことて、今日は「まったりDAY日記」です。

 



上がったら下がる。
重力ある地球に住んでるから🌍(ドヤ)流れ星

 



テンションゆっくり下げて、
日常に着地していきますコーヒー

 


 

 

🍡旅の余韻アイテム

 

東京で買った「ごまたまご」

毎日1個づつ食べてる。

 

やっぱり美味し~🤤💛ありがとう

 

長男おススメ品!

 

今日はここまで。ではでは、またねー👋✨

 

明日は疲れ取れるかなー?


 

 

 

 

 

 

 

 

🏆優勝

 

 

 

 

優勝から数日経った。

一生、余韻残るまじかるクラウン

 

 

脳内で”勝った時に歌うチャント”が巡ってて、

今すぐでもノリノリで踊れる。

 

 

 

勝利の瞬間

 

 

YouTubeで振り返る!

 

あ、うちら、ここ!

 

 

 

 

試合終了!

「ヨッシャー」「ウォオオオー」

 

選手はガッツポーズと共に

「雄叫び」あげたダッシュ

 

 

力強く大きな声!

 

心の奥底から声と呼んでいいかわからない声!

 

喜びや興奮の感情むき出しの叫び声だ!

 

 

そして、私も

「おおおおおぉぉぉぉ~!」

 

 

あの場所にいた全員の

エネルギーに満ちた叫び声だキラキラ

 

 

 

 

トーナメント戦

 

 

ルヴァンカップは

負けたら、そこで終わり。

 

全試合に勝ったチームしか

ここに辿り着かん!

 

優勝🏆って、ほんと、最高スター

 


 

ここ最近、

「次に繋がらないような負け」

2試合続いた、と思ったことから

 

わたしは口では「絶対勝つ!」と

言いながら・・

 


「柏の応援が地響きがするようで凄い」

「応援で負けてるかも?」

 

夫にその事を言ったら

 

「何言いよるんか、俺ら負けてないで。

俺はまったく耳に入らん!

サンフレの応援📣が凄すぎて、

相手は圧倒されてるはず」

と言い返された。

 

 

 

確かに、YouTubeで見たら

サンフレの応援!すごい!

 

「次に繋がらないような負けをした」と

思っていたけど、違った。

 

 

 

あの負けがあったから、

今日がある!

 

 

 

 

 

全員の願いが、集中が、絶対勝つ!と言う気持ちが、この結果を作った。

 

どんな事でも無駄なことは何もない。

 

 

高く跳ぼう思ったら、

一旦深くしゃがまなきゃいけない。

 

反動が要る。

なんかオモシロイナー。

 

 

 

・・・と、私のど素人感想and解説は

要らんわい笑

 

 

サンフレ公式のYouTube見てね↓

 

【INSIDE_柏戦】

放たれた“3本の矢”が勝利を手繰り寄せ、

3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇。

通算5つ目のタイトルを手にした。



素晴らしいまじかるクラウン乙女のトキメキよーし、帰るぞー!


帰宅してからの私の様子はこちら↓



グランスタ東京の駅弁 

【1】からの続きになります…


なんとか東京に着いた笑い泣きガーン照れ

ことは、↓ココに書きました。




国立競技場に6万人が集まるから、

混雑するのは想定内!

お昼ご飯は買って行こう電球気づき



YouTubeで見て気になってた

東京駅で「駅弁屋祭」へ!!



ほー!へー!いや〜!びっくり!すごい人😳

駅弁ブームなんだ!

知らんかった〜アセアセ






🔥あっちっち弁当!


数ある中から迷った末に選んだのは、

紐を引っ張るだけで

ホカホカになる✨


「かにめしとすきやき弁当」🦀🥩

淡路屋

1680円(税込)


上品なお味で、

もはやお弁当の域超えてる…

おいしさ衝撃レベルびっくりキラキラ



芝生の上で、ほんのり湯気がでてきて

ホッカホカ!

生石灰と水が化学反応して熱が発生し、

お弁当を温める仕組み!!



こりゃあええわ〜ハートハートハート





🍱家族のチョイスも豪華!


神戸牛すきやき弁当、牡蠣弁当を

チョイスした家族も大満足🙆

(正式弁当名忘れた🙏)




でもね、あっちっち弁当は

ちょい上げ底笑

それでも大満足だからOK🙌


次はネットのランキング参考に、

ピンポイントで選んで攻めたい🔥


さて、準備万端〜

腹ごしらえ出来た!


さあ!サンフレを応援するぞー📣


応援した時の記事はココ↓に書きました!『【3】家族で国立へサンフレ応援旅!2025Jリーグルヴァンカップ2025優勝~!!!』🏆ルヴァンカップ優勝!     優勝から3日経った・・・一生、余韻残る  脳内で”勝った時に歌うチャント”が巡ってて、今すぐでも左右交互に腕をあげて、ノリノ…リンクameblo.jp